公式アカウントからの投稿が始まります

昨年6月より投資信託を始めて勉強中です。内容に足りないことがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

現在、郵便局で大和225と日興五大陸債券ファンドを1月1万円ずつ積み立てをしています。

今、インドと中国の株式ファンドに興味を持っています。
リスク軽減のために分散投資したいので、予算の40~50%は他のファンドを買いたいと思います。

この場合分散投資に向くファンド、考え方を教えてください。

A 回答 (4件)

質問のご趣旨は、現在日本株式と世界債券を積立ている。

あらたに中国(インド)株式投信を積み立てるが、これらの他に、リスク軽減に適した積立用ファンドはないか?ということでしょうか。

この他には、J-REITや世界REIT、日本国債、金や石油などの商品、先進国を中心とした世界株式投信、日本の中小型株投信がリスク(変動)軽減の役割を果たしますが、その比率が問題となると思います。J-REITや商品を日本株式と同額積み立てるというのには少し抵抗があります。REITは資産クラスとして重要ですが、現在割高であり、今後も長期にわたり同じ収益が上げられるかは疑問です。これらはあくまでスパイスのつもりで良いかと思います。積立ではなく資産の数%の一時投資というのであれば、世界株インデックス、日本中小型株、商品(金・石油)、REITという順に投資されるのが良いのではないでしょうか。数年後に投資資金を取り崩す予定があれば、その部分は、日本国債(定期預金)で手堅く運用したほうが良いと思います。

上記と同じ意味で、中国(インド)株投資も比率を検討されたほうが良いかと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
投資の比率は考えていませんでした。
また、商品(金・石油)という分野もあることを始めて知りました。
しっかりと考えたいと思います。

お礼日時:2007/01/31 18:57

リスク軽減の為に分散投資をしたいのですよね。


現在お持ちの日本株と外国債券にインド株、中国株を加えては、リスク軽減にはなりません。そもそも、中国、インドのエマージング諸国の株式の持っているリスクは日本株や外国債券よりもかなり大きいですから、リスクは増加しますよ。
リスク軽減ということであれば、内外のREITかオルタナティブ
http://www.morningstar.co.jp/fund/anl_view/06_2q …
のファンドを組み合わせることを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
言葉が足りず申し訳ありません。
現在購入しているものとは別にインドや中国の株式ファンドを購入した場合の分散投資になるファンドを探しています。
オルタナティブのファンドは知りませんでした。これを機に勉強したいと思います。

お礼日時:2007/01/31 18:51

今ご購入してらっしゃる日経225ファンドと、日興の5大陸債券ファンド、の2つと組み合わせた場合に分散投資の効果のあるファンドはどういうものか、という質問ということでよろしいでしょうか。



分散投資の効果というのは、値動きの波のあるもの同士を組み合わせて、お互いに波を打ち消し合わせる効果のことを言います。互いに逆の動きをする(片方が上がった時に片方が下がる)もの同士を組み合わせると、組み合わせたリターンは、2つ波の平均になりますが、投資におけるリスクを表す波の大きさ、ブレ幅はそれぞれの波の大きさよりも小さくなります。

つまり、分散投資の効果を期待するためには、できるだけ逆の動きをするものを組み合わせればよいことになります。2つの数字の動きが同じか逆かを表すのは1から-1の間の数字で表される相関係数です。相関係数が1に近づくほど同じ動き、-1に近づくほど逆の動き、ということになります。

日本株との相関係数が低い資産、というだけでもかなりの数になってしまいますので、ご検討中のインド株と中国株に絞ってお話しさせていただきます。また、日興のほうは、先進国債券と新興国債券の両方に投資するファンドですが、80%が先進国債券ですので、先進国債券に絞ってお話しします。

日経225とインド株の相関係数は0.01くらい(90年~06年末で計算)、日経225と中国株の相関係数は0.29くらい(93年~06年末で計算)、です。先進国債券のほうは96年から06年3月までで、日本株:-0.79、インド株:0.59くらい、です。先進国債券と中国株の相関係数をとれるデータはちょっと見つからなかったのですみません。相関係数が0.6以下であれば分散投資の効果は相応に現れてくると思いますので、どの組み合わせでも分散投資の効果は期待できると思います。

参考URL:http://jovivi.seesaa.net/article/20816471.html

この回答への補足

言葉が足りず申し訳ありません。
日経225ファンドと日興五大陸債券ファンドとインドや中国の株式ファンドに組み合わせた場合に分散効果のあるファンドでした。

補足日時:2007/01/31 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
現在購入しているものとインドや中国の株式ファンドは内容の違うものだとは思っていましたが、教えていただいた相関係数で考えられるとは全く知りませんでした。
参考URLの表も参考に考えさせていただきます。

お礼日時:2007/01/31 18:39

国内株式・海外債券・海外株式に投資されるわけですから、それ以外となると国内外のREITはどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
REITの存在はわかっていたものの「不動産」と見ただけで遠く感じていました。
調べてみたいと思います。

お礼日時:2007/01/31 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!