プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地域によって保育料算出方法は違ってくると思いますが、参考までに、共働きで年収合わせて600万未満の場合、どのくらいの保険料が必要なんでしょうか??

A 回答 (3件)

去年の所得税の額できまります。

自治体によって開きがあります。
私の所は夫婦合算で6時半まで預けて78.000円。ところが隣の(郡)では39.000円が最高額で、一見安いですが4時まで。延長料金は別でした。
保育園によっては父兄の管理費とか寄付とか、暖房、冷房費など必要になったりして、絵本なども購入しますと2千円~3千円はプラスかかると思って下さい。
    • good
    • 0

600万前後の収入のとき私の子供は1歳児クラスで5万5千円でした。


ランク分けすると上から2番目の保育料です。

扶養人数や、収入は夫婦合算なのかそれとも収入が多い方の親の金額を見て決めるかなど市によりさまざまです。
もしお住まいの滋賀夫婦合算で計算するなら、0歳児クラスなら5万以上、1才~2歳児クラスだったら4万以上、3歳児クラス以降だったら3万以上を覚悟しといた方がいいように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦合算かと思っていましたが、別々の場合もあるんですか!それは知らなかったです。
市のHPを先ほど見たのですが、記載がなかったので、電話でも確認してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/31 14:25

市町村によってちがうかもしれませんし、公立と私立でも違うでしょう。


公立に関しては各自治体のWebサイトで算出方法を公開してることも多いようです。

ちょっと検索してみると算出基準は年収ではなく、市町村民税と所得税の納付額で決めてるようですよ。

群馬県前橋市
http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/03900023/0 …

愛知県東浦町
http://www.town.hig
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住民税と所得税できまるんですか!勉強になりました。
サイトも参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/31 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!