dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から東京に住むので、インターネットで探した不動産屋で賃貸マンションを契約したのですが、評判が悪いし礼金が高すぎるような気がして解約を考えています。契約書を書き、預かり金を約80000円支払ったのですが、解約する場合このお金は戻ってくるのでしょうか?尚、契約する際、解約できませんという旨のことを言われています。

A 回答 (1件)

大家してます



>解約できませんという旨のことを言われています。

お金さえ出せば解約はいつでも可能ですが、違約金などは契約内容で変化します

全面的に「貴方都合」での解約になるでしょう

全額返還での白紙解約は難しいでしょう

8万円の内容により返還される金額は変化します

契約が成立しているなら
・仲介手数料1ヶ月分+消費税
・礼金
・違約金1ヶ月分
最低でもこのくらいは必要です

家賃が4万円の物件なら追加が必要かも知れません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!