dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミツビシeKスポーツの事故車よりヘッドライトユニットを取りたいと思っていますが、バルブ等はなくユニットだけしかなくハロゲン用かHID用なのか見分けがつきません。どこか見分ける箇所があれば教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

 事故車からHIDユニットを移植するなら、バラストやリレーなんかも必要になると思いますので、結構大変だと思いますよ。


 バルブが外れている状態でしたら、バルブが入る穴周辺にコードを探して下さい。
 このコードの電極(もしくはソケット)が見つかれば、通常のハロゲンランプだと思います。HIDの場合はバーナー(バルブ)から直接コードが出て伊具ナイターにつながっているので、バルブ穴周辺にコードは無いはずです。
 
 他に見分け方としては、ekのハロゲンはH3ですのでバルブ穴が細長く小さいです。HIDになるとガラス横に細い棒を通すために、バルブ穴形状が独特となります。


 

この回答への補足

morimomori様ありがとうございます。周辺コードがなくて穴の所を見たら、バルブの穴の所は細長ではなく丸っぽくしているのでHIDでしょうね。本当に助かりました。

補足日時:2007/02/07 19:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて回答への補足に投稿してしまいました。素早く回答して頂き、本当に助かり感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/07 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!