
No.6
- 回答日時:
うちも雪国で、スライドドアが凍ってしまうので、エンジンスターターを付けました。
それ以外ならぬるま湯をかけるといいと思います。
熱湯をかけるとガラスが割れるとか聞くのでぬるま湯がいいかと思います。
No.3
- 回答日時:
シリコンスプレーと言うものが、自動車用品店等に売っています
これを、ゴムの部分に掛けておくと、凍りづらいです
あまり持たないので、週1位は掛けた方がいいと思われます
No.2
- 回答日時:
聞いた話で恐縮ですが、ドアのゴムパッキン部分にレザーワックスを掛けたり、アールオールを塗ると凍結防止に良いそうです。
私自身はキーの凍結くらいしか経験していないので試したことは有りませんが、自宅に有れば試してみて下さい。
特に古い車で効果的と聞いています・・・
No.1
- 回答日時:
学生の頃、朝方よく麻雀の帰りに駐車場でドアが凍り付いて開かなくなりました。
そういうときは雀荘のおばちゃんがやかんでわかしたお湯をもってきてくれて、ドアの隙間に流し込んで開けていました。
スライドドアの方がゴムパッキンの面積が大きいこととと力を加える方向の関係で開きづらいのでしょうか。
当たり前の解決策で参考になるかどうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2005年式のトヨタbBを購入しま...
-
5
新車で必要、不要なオプション...
-
6
ミニバンで洗濯機は運べますか?
-
7
車台番号で製造年月日を知る方法
-
8
バックモニターの表示を補正し...
-
9
車のディーラーからの連絡について
-
10
買い替えを迫られつつ、だけど...
-
11
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
12
時計の合わせ方教えて下さい
-
13
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
14
軽バンでコンパネ等の積めるもの
-
15
ディーラーのお店の変更はでき...
-
16
ノアでシングルベッドを輸送
-
17
レクサスは自宅まで来ない?
-
18
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
19
同じ車を複数のディーラーで見...
-
20
新車なのに、ふざけるな!
おすすめ情報