プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日メモリ増設のトラブルで質問したものです。
PCはdynabook,tx/430dsです。
メモリーは1GB I/O DATA PC2700 200Pin SDD333 CL2.5
メーカーの適合表通りの物を購入しました。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111tx …
結局、立ち上げてしばらくするとバグって動かなくなります。
青い画面になりcomputer has~damegeなど英語がたくさん表示されます。
こちらで回答してもらったやり方で何度か試してみたのですがだめでした。元通りのメモリにするときちんと動作します。

そこで購入先にメールしてみると、
『メモリは 新品ですので相性の 問題と思います
USEDメモリでも 動作には もちろん問題ありません
相性という他はありません よろしくお願い致します』
との回答がきました。

結局こちらが悪いのでしょうか?不良品という可能性はありませんか?
どうすればいいのでしょうか?メーカーの適合表通りの物でもだめな時ってあるのですか?静電気にも気をつけてやりました。
高い買い物だったので本当に困っています。あきらめるしかないのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

>青い画面になりcomputer has~damegeなど英語がたくさん表示されます。


>結局こちらが悪いのでしょうか?不良品という可能性はありませんか? どうすればいいのでしょうか?メーカーの適合表通りの物でもだめな時ってあるのですか?静電気にも気をつけてやりました。

相性不良のようですが BUFFALOやI・O等のサードメーカー品でも DRAM相場や仕入れの関係で基板に付いているチップのメーカー・品番が頻繁に変わりますし(I・Oは結構 触りましたが特に Hynix SAMSUNG Micron KINGMAXチップが多い) 実はI・Oのメモリは 殆ど他の純正メーカー品に自社のシールを貼り付けて販売してるだけですから何かあれば 責任はI・O 原因はメモリメーカーにあります また仮に 「初期不良のみ対応・保証可」の商品を購入着後に 静電気を逃がして作業したと主張しても証拠がありませんので 業者が不良品を販売した事による過失の証明をするのは厳しいですが いけずなショップに当たるとそちらが壊したと言われる可能性があります また 自分のPCに使えないメモリ=不良品ではありませんし 1台のみで動作確認し不良が出て可能性と言われても誰にも分かりません 初期不良か相性問題を切り分ける為には チップセットは同じでも可ですが最低2台以上のPCが必要です。
※BIOS設定やユーティリティーでメモリクロックを細かく可変できるPCでは クロックを上下させて相性を回避させれる場合もあります。

また 上記のエラーメッセージがFDを読む前のエラーであれば Memtestができないはずです。

あと I/Oは メモリ等であれば元箱の裏面が保証証を兼ねていますが万が一 メーカー保証規約で購入店のスタンプや記載がなくメーカー保証を受けられない際は当方も以前 ヤフオクで I・Oの17インチ液晶ディスプレイを購入し 保証書に購入店のスタンプや記載がなく初期不良で保証を受ける際に 購入店から添付のレシートでもOKと言ってましたのでそれがあれば メーカー保証を受けれると思います。

メーカーPCの場合は機種名 自作機の場合はパーツ構成を聞いてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
とりあえずメモリが不良品ということで、返金対応してもらうことにしました。
どちらにしろ使えなかったということでしょうか。。
いい勉強になりました。

お礼日時:2007/02/18 20:54

>HDDよりCDドライブを先に読み込ませるにはどうすればいいのでしょうか?



BIOSで設定する必要がありますが、基本的にはCDから起動する設定になっていると思われます。
BIOSでの設定方法はメーカーや機種によって異なるので取説で確認してみてください。(東芝のサイトからマニュアルはダウンロードできないようなので確認出来ませんでした)

通常は電源を入れて東芝のロゴが出たら「DEL」キーかF1からF12キーのどれかを押せばBIOS画面が出るはずです。
後は第一起動(First Bootなどの表記)をCDドライブにする必要があります。

それとmemtest86+のCD-Rへのライティングが間違っていないか確認してみてください。
(ISOファイルをそのまま焼いてはダメです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!!

お礼日時:2007/02/18 20:53

なるほど・・・今JEDEC規格を確認しました。


http://download.micron.com/pdf/toolbox/SODIMMDes …

チップセレクトが1本と2本の二つの仕様が用意されています。
確かにこれなら単体1GBでも使用できます。
混乱させてしまって申し訳ありません。

IO-DATAのものは価格を下げるためにチップの数が少ないようです。
一言で言うなら「相性」が悪いのですが、理由のはっきりしている「相性」ですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PC屋に持っていったところ、不良品のメモリだそうです。
どちらにしろ相性が悪かったのでしょうか。。

お礼日時:2007/02/18 20:52

http://developer.intel.com/design/mobile/datasht …

基本的に搭載出来るメモリはチップセットの仕様で決まります。

お使いのPCのチップセットはIntel852GMなので最大搭載量1GBで128Mbit/256Mbit/512Mbitのメモリチップをサポートしています。
従って1GBの場合はメモリチップ16枚(512Mbit)の物なら認識できます。

メモリの初期不良が考えられますので、memtest86+でメモリチェックを行ってみてください。

memtest86+の使いかた
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.h …

もし、メモリチェックでエラーが出る場合はメモリの不良ですが、購入証明書がないとIOデータの保証が受けられませんので注意してください。
オークションでは安くても購入証明書を発行して貰えない業者から購入するのは危険です。

http://www.iodata.jp/support/after/repair/point1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メモリチェックですが、HDDよりCDドライブを先に読み込ませるにはどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2007/02/10 13:52

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=48490

こちらの製品は大丈夫らしいです。

IOデータだからダメなのかも。

参考URL:http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=48490
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!次は店で買うことにします。

お礼日時:2007/02/10 13:51

ちょっと検討してみました。



まず、このPCに使用されているチップセットは 852GM です。
852GM のDDRインターフェースは
 ・アドレス線(バンク信号を含む):15本
 ・チップセレクト信号:4本
となっています。

一方、ノート用DDRメモリは
<512MB>
 ・アドレス線:15本
 ・チップセレクト信号:1本
<1GB>
 ・アドレス線:16本
 ・チップセレクト信号:1本
となります。

見てのとおり1GBのメモリはアドレス信号が一本多いんです。
チップセレクト信号はDIMMの選択信号ですので、アドレス信号の代わりにはなりません。
したがって、このチップセットでは単体1GBのメモリは物理的に接続不可能ということになります。

…いまさらこんなことが分かってもどうしようもありませんが、HPに書かれている補足(※4)が間違っているようですね。
東芝にクレームを出してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね。
ではダメ元でクレームを出してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/10 13:50

I/O DATA は、自社で販売している1GBメモリは対応しないと明言しているわけですから、言い分は通らないでしょう。



東芝製純正メモリを買って、それで駄目での上であれば正当な苦情として言えますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことなのですか。
わかりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/10 01:27

dynabook,tx/430ds が512MBのメモリしか対応していないので、どうしようもなさそうです。


(仕様では最大1GBでスロットが二つついているので、まずここで疑うべきでした)

エレコムのメモリ対応表でも1GBのメモリは非対応です。
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword. …

残念ですが、諦めて下さい。

この回答への補足

PCのほうがスロット1つで1枚でいけても、メモリのほうが1枚だとだめだということでしょうか。

補足日時:2007/02/10 00:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スロット1つで1GBがいけるようなことは書いてありましたが、どうなのでしょう。。。

お礼日時:2007/02/10 00:29

確かにメーカーの適合表は512MBが2枚で1GBが最大容量と記載されています。

なので、
> 結局こちらが悪いのでしょうか?不良品という可能性はありませんか?
自分の責任であり、不良品の確率はかなり低いと考えられると思います。

> あきらめるしかないのでしょうか。よろしくお願いします。
オークション等で処分して、512MBを購入し直すのがベターでは。

電源容量等、その機種では動かない理由があるのでしょう。
交換や他のメーカーの物に変えても駄目な可能性が高いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
下のお礼の通り512MBではなく1GB一枚でも可能のようですが、どうなのでしょうか?

お礼日時:2007/02/10 00:28

IOデータのサイトではMax1GB(512GB×2)となっています。



1GB1枚では使えないのでは?

適合表には「SDD333-256/512M」となっていますよ。

参考URL:http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_toshiba_n.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらでは1GB使えるようですが、無理なのでしょうか?http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111tx …

『あらかじめ1スロットに256MBのメモリが装着されています。1GBに拡張するためには、あらかじめ装着されている256MBのメモリを取り外し、512MBのメモリを2枚装着するか、1GBのメモリを1枚装着してください。取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大1GBまでです。』

お礼日時:2007/02/10 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!