
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
土に発生する白カビは問題ありません。
土中に有機質の肥料等などが入っているときに発酵途中でカビが発生します。多く発生しているということは鉢内の温度と湿度に関係します。
そのまま植えてください。
我が家ではポリ容器に穴を開けて自家製の腐葉土を作っていますがそのときにオガクズを混ぜ込んでいます。 十分に混ぜ込まないで塊があると白カビが発生しています。
発酵がすすんでいる証拠ですのでさらに混ぜ込んで水をかけて養生しています。
早速にありがとうございました。
先ほど他の鉢も見てみた所(同時期に同じ土・腐葉土で植え替えた)も
同じ状況になっていました。
hotalu-chiさんのおっしゃるように発酵途中であれば、鉢植えの方は
そのままにしておいても構わないのでしようか?
重ねて質問で申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えバラの水やり頻度について 4 2023/05/15 07:33
- ガーデニング・家庭菜園 土に生えたカビ 5 2023/06/14 15:40
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 エビネラン、シラン、オリヅルランの土について 1 2022/09/17 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 バラの肥料について教えて下さい。 今年の1月に冬剪定と鉢増しをしたバラのピースに蕾がつきません。 葉 3 2022/05/03 01:08
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物の土について。 現在、フランスゴムの木という、観葉植物を2週間ほど育てています。 今日、土の 5 2022/06/17 23:26
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えのミニバラ買いました アドバイスください 3 2022/03/23 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の後でも畝作り、マルチは綺...
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
鉢植えの土が臭くてたまらない!
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
室内の鉢 土がカビている?
-
種まき用土の再利用について
-
土の上に白いカビみたいな物が...
-
土はなぜふるいでみじんを除い...
-
アイビーの土に白い糸みたいな虫!
-
バラの土にカビ
-
プランターの植物の水やりにつ...
-
土の種類について教えてください
-
一度虫の湧いてしまった土
-
ワイルドストロベリー(双葉~...
-
「乾いた大地が水を吸収するよ...
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
フランス語でなんというか教え...
-
ビニールポットに土を入れる時って
-
ハイドロカルチャーから虫が湧...
-
画像の土の再利用に混ぜるもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の後でも畝作り、マルチは綺...
-
ビニールポットに土を入れる時って
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
鉢の土が腐って臭気を放ってい...
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
種まき用土の再利用について
-
650型プランターについて 土...
-
モロヘイヤの土について モロヘ...
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
ツツジが、一昨日から急に枯れ...
-
プランターの植物の水やりにつ...
-
鉢植えの土が臭くてたまらない!
-
一度虫の湧いてしまった土
-
「乾いた大地が水を吸収するよ...
-
高野槙を5月に高野山で購入しま...
-
フェニックスロベレニーを赤玉...
-
土はなぜふるいでみじんを除い...
-
鉢植えのピレアの土の表面に赤...
-
土の種類について教えてください
-
家庭菜園 土 乾かない ミニトマ...
おすすめ情報