
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
システムバスの窓の位置で、上下位置はFRPの防水パンから上であれば取り付けられます。
左右方向の位置は壁パネルの割付と建物の柱位置の制限を受けます。
ご質問は上下位置かと思いますが、カタログを見る限り浴槽より上であれば取り付けられるようですから、ご希望の位置に取り付けられることになるのではないでしょうか。
工事に取り掛かっているとか、資材の納入が終わっている時期でなく
「打ち合わせ中」の段階あれば変更は可能で、窓自体の仕様変更(サイズの変更や通常サッシから出窓への変更など)がない限り、工事費の追加すべき要素はないと思います。
「変更は難しいし変更すると割高な料金が掛かる・・・」という理由をよくご確認されるのがいいと思います。
既にカタログはお持ちかもしれませんが、リンクしたWEBカタログの写真にある位置に窓がつけばいいのだと思います。
もしカタログをお持ちでなければそのままプリントし、打ち合わせに持参して見せながらお話しをしてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.yamaha-living.co.jp/product/bath/beau …
回答有難うございます。
心強いご意見有難うございました。
そうですね。写真などを持参して打ちあわせしたいと思います。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
ユニットバスにはバスメーカーの用意する純正の窓と別発注したサッシ窓を取り付ける場合があります。
壁パネルは後からサッシをつければパネル補強が必要なので端から端まで窓をつけたりする事はできません。純正の時は値段が高く仕様も豊富ではありませんが施工可能になります。もし、建築業者があんまりいい返事をしてくれなかったら、3の方の画像と純正窓なら施工できるか確認してみると良いでしょう。
回答していただき有難うございます。
純正窓とかがあるのですね
とても参考になるご意見ありがたいです。
施工できるか確認してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- 一戸建て 契約後の軒の深さ 変更について 1 2022/09/21 08:49
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- 運転免許・教習所 卒検時の縦列駐車の手順について教えてください。 3 2023/08/24 09:06
- 新幹線 新幹線をよく利用される方お願いします。 予約した新幹線の出発時刻に間に合わないとわかったら、みどりの 2 2022/09/05 21:24
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室に蟻が入ってきます。 侵入...
-
深夜にいつも家鳴りがします 家...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
引き渡し前の自宅窓を増設
-
吹き抜けの冷気対策
-
KURE CRC 556の臭いがする部屋...
-
新築を考えています。 子供部屋...
-
隣の家の小型犬鳴き声を防音
-
窓の柵?外し方教えてください...
-
アルミサッシの窓が開かない?
-
新築木造住宅の断熱材、外部か...
-
戸車の型番が分かりません
-
風呂場の窓サッシから外壁に水...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
掃き出し窓の上部未コーキング...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
ガラスブロックの施工費用
-
消防法でアルミ断熱シートを窓...
-
着工後ですが窓のサイズを変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜にいつも家鳴りがします 家...
-
浴室に蟻が入ってきます。 侵入...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
KURE CRC 556の臭いがする部屋...
-
お風呂のリフォームをしたら、...
-
シャーメゾンに住んでいる人に...
-
窓枠は共用部分ですか?
-
横滑り出し窓のすきまテープの...
-
大通り沿いのマンションにお住...
-
出窓の修理を教えてください
-
窓の柵?外し方教えてください...
-
グラスウールの施工について。 ...
-
窓枠のコーキング処理
-
FIX窓なのに、右側にすきまが。...
-
防音優先の二重窓のおすすめは
-
窓を壁にするリフォーム、比較...
-
引き渡し前の自宅窓を増設
-
UVカットフィルムと断熱フィルム
-
窓に鳥が衝突して死んでしまい...
-
新築を考えています。 子供部屋...
おすすめ情報