プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

隣の家のマルチーズがキャンキャンうるさく、寝室の窓に、内窓をとりつけようと思います。いろいろ調べました。
中でもソノグラス、内窓プラストが防音効果が高いようですが、マルチーズの甲高い音域を遮断するにはどれがよいのでしょうか?
内窓といえば、インプラスが有名ですが、インプラスでは防音効果はないでしょうか?
完全な遮断でなくても、せめて遠くで聞こえる程度の音量くらいに下がればよいと考えています。
コストパフォーマンスや高音域への防音効果などを合わせて、もっともとおすすめの内窓はどれでしょうか。
詳しい方、また実際に内窓を防音目的で取り付けられた方のご意見を伺いたく思います。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 内窓について情報をお願いします。

      補足日時:2017/05/19 15:39

A 回答 (2件)

コストパフォーマンスを引き合いに出して出来る話ではないので、ひとまず対策の傾向を。



開口部(窓)では
スペーシアかソノグラスで効果のある周波数でしょう。
ソノグラスが2000Hz付近で性能が下がるので、スペーシアの方が良いかも。
いずれを導入する場合もサッシも対策品でないといけません。

そしてさらには二重窓(インプラス)化で、周波数ということ以外に遮音効果を上げられます。

そうなるので
既存のサッシの建具を対策品に替えてガラスはスペーシア。
インプラスで6mm一枚ガラス。

スペーシアは既存の建具枠を使い回せる利点がありますが、遮音効果を狙う場合は枠も対策しないといけないので仕方ありませんね。
知識とスキルがある業者なら、既存の枠の空洞に樹脂充填で対策してくれるかもしれませんが。


それから、先の質問で換気口の対策を書かれていましたが、塞ぐことができないことにはなっているので、スポンジ的なものを詰めるわけにはいかず、対策タイプに交換するしかないでしょう。


あとはNo.1さんも書かれている壁ですね。
これはまあ、まずは開口部の対策をしてからという事で。


という事で
まずは今の窓をスペーシアに切り替え、換気口も遮音性のあるものに交換で様子見。
不足なら壁なのか、やはり窓なのかの検証後どちらかを追加対策。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。換気口にはグラスファイバー製の吸音材を入れることにしました。もし吸気口を外から防音製のものにかえるとしたら、3階建てのため足場をくむ必要があり大がかりになってしまうので。
ガラスはまだ検討中ですが、やはりソノグラスかスペ-シアがよさそうですね。
今のガラスはかなりいいガラスを入れてもらっているので、それを捨ててしまうのはもったいない(まだ築2年です)ので、そのままとし、内窓を入れてみようと思います。それで効果をみて、段階的に対策をしていきたいです。

お礼日時:2017/05/22 10:13

近所付き合いも大変ですよね (´-ω-`)う~む



でも二重窓にすると効果って絶大なんですかね??
壁はすり抜けないんですかね??

特に甲高い鳴き声って通りますし。。。

ワンちゃんの鳴き声(無駄鳴きってゆーらしいです)は飼い主さんの躾の問題なんですよね。

私のお友達のワンちゃんもマルチーズ君がいますが全然鳴きませんよ?
(広いお外で遊ばせると嬉し鳴きは多少しますけどね)

家まで行くとカドがたつかもなんで、道端でお会いした時にお願いしてみては?
ストレスで病気になっちゃいますよ( ´・ω・)

ダメなら町内会での議題に。ダメなら保健所に。ダメなら警察に・・・ってステップアップで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前はもっとひどかったのです。
深夜1時や2時、早朝5時になどに泣き続け、あまりにひどいので保健所に通報し、指導してもらいました。何度通報して指導してもかわらないので、直接こちらから言いに行って、注意もしました。そしたら、躾をしようとしたみたいで、最近深夜になくことは少なくなったのですが、早朝飼い主たちが起き始めて出社するころに鳴きます。それが朝6時です。その家は平日も休日もほぼ留守で、これ以上の躾はできないのでしょう。

また我が家は新築2年で、建て売りではなく注文住宅です。壁の劣化で防音性が低下しているわけではありません。

お礼日時:2017/05/19 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています