dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の携帯はWinのW43HですmicroSDカードに保存したデータをパソコンにバックアップしたりは出来ないのでしょうか?回覧も出来ませんでしたAUのサポートに電話で聞くと「携帯電話の事は教えられますがパソコンでの事はパソコン側のメーカーに問い合わせ下さい」と言われました、
たとえばTVを録画したものなど容量が多く使うのでPCに落として、見たい時に再生したいのですがPCに挿してフォルダ開けていっても見つけられませんでした。逆にPCから待ち受けにでもとイラストコピペしてみましたが携帯では見れませんでした、私がやろうとしてる事は無理なのでしょうか?(ひょっとしていけない事ですか?)

A 回答 (2件)

W43Hユーザーです。


>TVを録画したものなど容量が多く使うのでPCに落として…
>
ワンセグ録画→PCは無理です(マニュアル249P~参照)。
著作権データの為に、移動出来るのは携帯本体⇔microSDのみでmicroSD→PCは勿論、メール貼付等も不可。
※逆にPCから映像データ→W43Hは可能です(携帯動画君で要変換)

>PCから待ち受けにでもとイラストコピペしてみましたが携帯では見れませんでした
>
イラスト→jpg/bmp/gif等で可能ですが、再生出来る容量があります。
容量についてはマニュアルを参照して下さい。
    • good
    • 0

この携帯を使用してないので直接分からないのですが、PCのエクスプローラでこのmicroSDカードのプロバティをみると、ファイルシステムは何になっていますか?


FAT、FAT32、NTFS以外の形式は通常みれません。(DVD等の話は別です。)

>>保存したデータをパソコンにバックアップしたりは出来ないのでしょうか?
普通出来ます。

>>逆にPCから待ち受けにでもとイラストコピペしてみましたが携帯では見れませんでした
ファイルが大きすぎたということはないでしょうか?
ファイル形式は、携帯の形式でみられるものだったのでしょうか?
上記が問題なかったのであれば、ファイル名は、携帯で使用しているファイル名になぞらえなくてはいけません。
名前をコピーしてその名前を使用して元のファイルを上書きすれば見れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!