dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カブ系エンジンの110ccに24Φのキャブレターを使用しているのですが、
マフラーの排気音にかぶる位吸気音が大きすぎる感じです。
スロットル全開あたりでは音も丸まっていいのですが、
低開度だとシュシュシュという音がかなり気になります。
原因がよくわからないのですが、
考えられる原因としてはどんなことがあるでしょうか?

A 回答 (3件)

No.1の方の回答が無い様なので、割り込むようで恐縮ですが、


原因はパワーフィルターです。
純正フィルター等はBOX内にフィルターがある為、余り吸気音はしませんが、パワーフィルター等に換えると音を遮るものが殆ど無くなるので音が大きくなります。
対策としては、BOXで囲う・純正形状のフィルターに変える・スポンジタイプのカバーを付ける等が思い浮かびます。

個人的には吸気音は大きめが好みですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
パワーフィルターを付けると吸気音が
筒抜け状態になるってことなんですね・・・。
カバーあたりを一度試してみようかと思います。

お礼日時:2007/02/14 07:41

ANo1です。



>35Φのパワーフィルターをつけています。
>考えられる原因としてはどんなことがあるでしょうか?
原因はあまりに簡単です。
ノーマルではない事です。
吸気音が気になるならノーマルに戻してください。
最善且つ簡単な方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ANo2の方がおっしゃるように、吸気音が大きい事にも
好みがあるということは、
あまりにもノーマルの時の状態を意識しすぎていた
と思います。
まだまだあまりに無知なので、
何か不具合を示す症状かなぁ・・・
等と思ってしまいました。

また色々試行錯誤して好みに合うようにしようと思います。

お礼日時:2007/02/14 07:47

補足要求です。



現在エアフィルターを取り付けてますか?
パワーフィルターですか?
ファンネルだけで一切のフィルターデバイスは無しですか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
35Φのパワーフィルターをつけています。

補足日時:2007/02/14 00:30
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!