dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有形固定資産の除却をする際、固定資産を廃棄したという客観的な証拠を保持しておく必要があると思いますが、具体的にはどのような証拠が必要になるのでしょうか?業者からの廃棄証明書の入手や、廃棄資産の写真撮影などはどの会社でも一般的に行っていることでしょうか? 教えてください!

A 回答 (2件)

税務上、客観的な証拠があるとよろしいでしょう。


具体的には次のようにします。

1.社内で、破棄についての稟議書を書き、決済を受ける。
2.廃棄業者に依頼して、廃棄証明書と、写真を貰っておく。
    • good
    • 0

現実に、その固定資産がなければ、ないことが分かるわけで、廃棄したことにして、残っていたりすると問題がありますが、実際に探してもないことが唯一の証明になります。


長い経験からすると、そういうことはしたことがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!