プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

簿記二級 商業簿記

固定資産の廃棄の際は減価償却費を計上するんですか??自分が使ってるテキストでは計上してなくて、問題集では計上してました。

「簿記二級 商業簿記 固定資産の廃棄の際は」の質問画像

A 回答 (2件)

既に有効な回答が付いていますが・・・1番さまが書かれていますように、どの状態の固定資産をどのタイミングで廃棄をしているのかで仕訳が異なります。



状態1 法定耐用年数に達していない[減価償却が必要な状態]
1 期中(期末ではない)に廃棄計上
 実際の利用状況は別にして、廃棄した直前までは事業のためにその固定資産は役に立っていたので、それまでの期間に対する「減価償却費」は今期の営業活動における必要経費です。
 前期末までの「減価償却費累計額」だけで判断して「廃棄損益」を計上してしまうと、営業活動に対する正しい損益が表示されません。
 なので、当期の期初から廃棄した月までの減価償却費[月割額]を計上します。

2 期末(決算整理による減価償却の計上後だよ!)に廃棄計上
 当期分の減価償却費はすべて計上済みなのでB/Sに表示されている「減価償却累計額」だけでよい。


状態2 法定耐用年数を過ぎている
 減価償却はもう済んでいるので、B/Sに表示されている「減価償却累計額」だけでよい。
    • good
    • 0

>廃棄の際は減価償却費を計上する…



・減価償却中の資産を廃棄したとき
1 年分減価償却費のうち期首から廃棄日までの分が「減価償却費」に、
廃棄時点での未償却残高を「廃棄損」という経費にします。

・法定耐用年数の全期間を終了している資産を廃棄したとき
残存価格 (未償却残高) を「廃棄損」という経費にします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!