
No.6
- 回答日時:
草津温泉の時間湯というものがあります。
草津音頭を歌いながら,源泉を板でかき混ぜ冷まして入浴するものです。現在の入浴温度は48℃だと思います。しかし,かっては1~2℃高かったようです。入浴時間はわずか数分ですが一般の方の限界かと思います。それにしましても55℃は異常なほどの高温ですね。蛇足ですが,草津温泉のほとんどのホテルは源泉の温度が余りにも高く,また成分が余りにも強力すぎるものですから,一般の方の一般の入浴法でも大丈夫なように水で薄めて入れています。ホテル関係者のお話では,法的には源泉垂れ流しではなくなってしまうとのこと,法の矛盾を感じます。
No.4
- 回答日時:
えっ 55℃ですか?それはギネス記録かも知れませんよ。
(冗談です) でも東京下町の銭湯は熱いので有名で若い人がうめようとするとお年寄りが「若い者はだらしねー」と怒られるそうです。その温度は
44℃以下だったような覚えがあります。他の方の回答が楽しみです。
回答じゃなくてすいません。
No.3
- 回答日時:
因みに。
熱いお湯に静かにゆっくり入った場合、身体の表面に、対流を阻害し周囲の熱いお湯が皮膚に触れないようにする、温度が比較的に低い「温度境界層」と呼ばれる層が形成されます。
これは空気でも発生し、電子レンジの過熱ムラの原因になります。電子レンジの中で食品をターンテーブルで回すのは、温度境界層が出来ないようにするというのが理由の1つなのです。
なので、熱い風呂に我慢して入っている時に、風呂桶などでお湯を掻き回されると温度境界層が破壊され、熱い湯が直に肌に触れ「うわ熱ちちちちっ!何をする!熱いぢゃないか!」って事態になります。
そういう訳で、温度境界層がうまく作られるように慎重にお湯に入れば、火傷してしまうような温度のお風呂でも、火傷せずに入る事が可能です。
No.1
- 回答日時:
「入れる」の定義が曖昧なので、温度を回答出来ません。
・1ヶ所も火傷しなかったら「入れた」事になるのか?
・1ヶ所も火傷しなかったとしても気絶したりして自力で風呂から出て来れない時は「入れてない」事になるのか?
・火傷しても自力で風呂から出て来れたなら「入れた」事になるのか?
・火傷しても死ななかったら「入れた」事になるのか?
・火傷を我慢し自力で風呂から出て来れたが、火傷が酷くて数ヶ月後に死んでしまった場合は「入れた」事になるのか?
こう考えると「どういう状態が『入れた状態』なのか」が判らなくなります。
「入れた状態」を厳密に決めない限り、温度を議論しても無駄です。
「水は何度で沸騰しますか?」と言う質問に答えるには「加熱する際の条件」を厳密に決めないと答えられません。
つまり「海抜0メートルの位置で、気圧がピッタリ1気圧の場合、水は何度で沸騰しますか?」と条件を限定した時にのみ「100度で沸騰します」と答える事が可能なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫に42℃のお風呂ってどう思いますか? TikTokでお風呂好きの猫がいるのですが頻繁にお風呂に入れ 2 2023/03/09 08:55
- 猫 猫に42℃のお風呂ってどう思いますか? TikTokでお風呂好きの猫がいるのですが頻繁にお風呂に入れ 4 2023/03/22 04:16
- その他(悩み相談・人生相談) いいですね、温泉。。 私は最近は入浴剤にハマっていますと 返信がきました。 有給で休む際、最近お風呂 2 2023/02/24 12:47
- 妊活 妊活しています。 最近知った情報なのですが、精子は熱に弱いので妊活中は長風呂や温泉はできるだけしない 5 2022/12/12 15:09
- 子供 小5〜高3の子どもさんがいる親御さんに質問です 小学校高学年である5年生にもなると親と一緒にお風呂に 1 2023/01/02 12:41
- 電気・ガス・水道 お風呂の温度設定について。 一人暮らしワンルームに住んでいます お風呂はユニットバスでお湯は風呂場入 9 2022/12/20 12:30
- 片思い・告白 会社に親しくしている女性の方がいます。 週末は、疲れているから近場の温泉に行って お風呂で暖まるのが 2 2023/03/03 06:19
- 出会い・合コン 会社に親しくしている女性の方がいます。 週末は、疲れているから近場の温泉に言って お風呂で暖まるのが 3 2023/03/03 05:53
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- その他(ヘルスケア・フィットネス) お風呂に入ると体温はどのくらい上がるのでしょうか。 およそ比例して上がりますか? 体温36.5の時に 2 2022/07/31 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
水350gはなん㍑?
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
冷凍機 「冷凍能力」と「熱交...
-
静温・全温について
-
デンプン?
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
1リットルは何キログラム
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
バッファー溶液に関する質問
-
冷水機? 冷水器?
おすすめ情報