dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯用プリンターPIUXS ip90を WIN95のノートパソコンで使用したいのですが、IP90のプリンタードライバーはWIN95には対応していなくインストールできません お客様相談センターに電話したら「難しいですね」と言われました 

何か方法はないでしょうか WIN98にアップできなくはないのですが、HDDが窮屈で、しかも不安定です 

よろしくお願いいたします

 

A 回答 (2件)

不要なソフトとプログラムを削除後、WIN98にアップする。


この方法でないと、プリンタの使用は無理なようです。

この回答への補足

回答ありがとうございます

やはりそうなのですか?

アクロバットに入っているプリンタドライバー(?)でも無理なのでしょうか プリンターのドライバーってそんなに違うのでしょうか

補足日時:2007/02/22 19:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々試した結果、やはり無理でした

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/24 19:54

ドライバが無いのは大きな問題ですが


肝心のインターフェースがUSBなので一般的にはWindows95が対応できませんね。

WindowsのOSが正式にUSBをサポートしたのはWindows98SEからです。

4.00.950B 以降のバージョンの Windows 95ならばUSBポートがあれば絶対に使えないわけでは無いですが・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます

USBは一つだけあります たぶんBバージョンだったと思います

補足日時:2007/02/22 19:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のプリンタードライバーを入れてみましたが、もともとプリンター自身のドライバーと込みで作動するようで、単体では動きませんでした

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/24 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!