プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の上司に、「USBハブに繋げてUSBフラッシュメモリを使ったら、エラーが出た」と言われました。
詳しく聞くと、
新しく買った1Gのフラッシュメモリに、
今まで使用していた64MBのメモリに保存していたファイルをコピーし、
デスクトップに貼付、1Gのメモリに保存したそうです。
保存したものを開いてみると、「読み込むことができません」と表示され破損したおそれがあると修復ファイルが出てくるとの事。

他のパソコンで開いても同じ現象が起きたそうなので、
購入先の電気店で見てもらったところ、お店では読み書き問題なくできますから故障ではありませんとの事でした。
レシートも捨ててしまったそうで、
「返品も出来ないからMeで使用できて、ハブから読み込んで使える1Gのフラッシュメモリを買ってくるように」と言われました。


64MBの中と同じファイルをコピーしたのにも関わらず、片方だけ破損してしまった原因が何なのかと、
新しく購入しても同じ現象が起こる事も考えられると思うので何かよい方法がないかと悩んでいます。。。

全く詳しくないのですが、上司に頼まれ断り切れず・・・
原因も何を買えばいいのかも分からず困っています。何かよいアドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

私も専門ではないのであやふやな知識ですが、アドバイスをさせてもらいます。


「お店では読み書き問題なくできますから故障ではありませんとの事」と言うことから察するに、その上司の方が情報の転送中にUSBメモリーを抜いてしまったか、ハブが不安定で情報の転送中に切断されてしまったのではないかと考えます。

会社のそのハブにUSBメモリーを挿し、数百MGのデータを転送する実験を数回繰り返してみたら如何でしょうか?

もしそれで支障が出るのならば、ハブの不安定さを睨みそPCに直接挿し数百MGのデータを転送する実験を数回繰り返してみてください。
もし1回もデーターが壊れなければハブがおかしいという事です。
データが破損するならば、パソコンのUSBソケットが壊れているか、USbメモリーの相性が悪いか(あまり聞きませんが)です。

それでも異常が出るようならば、マイコンピュータのそのUSBメモリーの所で、右クリックしてからFAT32にフォーマットして見ては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。

何度もデータを転送してみました。
問題なく開けたので、解決したと思ったのですがもう一度開いてみると、
『読み込むことができません』と表示されてしまいました・・・

別のハブを使用しても同じ現象がおきてしまい困ってしまいました:
お店の方もこちらに何らかの原因があるのでしょう、と仰るだけで行き詰まっております;

フォーマットしても変わらずでした。
新しいのを買うべきか、買っても同じような気がして悩みます;

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/02/25 15:50

USBハブ(特にACアダプターを使わないバスパワー式)経由でUSBメモリを使うと、


電気が不足して不安定になり、書き込みに失敗することがあります。
またファイル名が長すぎると同じ症状が出ます。(経験あり)
なので、一度USBメモリをフォーマットしたあと、
・本体のUSBポートに直接接続する。
・ファイル名を短くする。
で使用してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。

電気不足なんてことがあるんですね、知りませんでした・・・
素朴な疑問ですが、64MBのメモリが使えるということは、1Gのメモリの方が電気の使用量が大きいという解釈でよいのでしょうか???
すいません、無知で;

フォーマット後、本体に直接つないでもう一度ためしてみましたが、
ダメでした。。(ファイル名も4文字だったのですが)

アドバイスありがとうございました。
もう少し頑張ってみます。

お礼日時:2007/02/25 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!