プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうも、男子学生です。

自転車の調子がちょっと悪くなっているので修理に出そうと思うのですが
自分で出来る部分は自分でやりたいなと思いまして、
どこまで自分で出来るのか教えていただきたいです。

今、乗っているのは7段の変則ギアが付いたシティーサイクルです。

・ギアチェンジが出来ない。(ワイヤーがさびてしまっています。)
ギアチェンジは右のハンドルの一部をまわすとできるようになっています。

・ブレーキワイヤーの交換
前ブレーキのワイヤーが切れ掛かっている。(タイヤをはさむタイプ)

・後ろブレーキの効きの改善
後ろブレーキははさむタイプでなくタイヤの軸を締め付けるタイプ?だと思います。

おそらく1つ目は素人には無理でしょうけど、2つ目、3つ目はいかがでしょうか?
回答お待ちしております。

A 回答 (5件)

・ギアチェンジが出来ない。

(ワイヤーがさびてしまっています。)
ワイヤーに油を差しても動かない場合はシフトワイヤーの交換が必要かと思います。
交換した場合、変速機とワイヤーの調整(大変!)も必要になります。
難易度が高いため、お店に任せた方が良いと思います。
自分でやるのであれば、構造を良く理解した上で行うと良いでしょう。

参考リンク
シマノ レボシフター
http://www14.big.or.jp/~number-2/No.1_ShimanoTur …
外装変速機の調整
http://www.neostreet.co.jp/bicycle/Faq/p16.htm

・ブレーキワイヤーの交換
ホームセンターや自転車屋にブレーキワイヤーが売ってます。
他にもワイヤーカッターやグリス等が必要でしょう。

参考リンク・ジョイサイクルムラヤマ - 一般的な自転車のメンテナンス
http://homepage2.nifty.com/jcm/jitensya-mentenan …
「ブレーキワイヤーについて」の部分に交換の仕方があります。

・後ろブレーキの効きの改善
ワイヤの調整ネジの調整で直ると思います。

参考リンク・後ブレーキの調整
http://www.neostreet.co.jp/bicycle/Adjustment/p1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

ブレーキ・ワイヤーは前後とも自力で交換してみました。
ギアはどうもわからないので修理に出そうと思います。
そのときにブレーキの微調整もお願いしてみようと思います。

お礼日時:2007/02/27 17:00

ANo.3リンク先の一つは発言のソース。


もう一方は、「機械は壊れる(だから性能を維持するためには、日頃から整備しなくてはならない!)」という非常に基本的かつアタリマエな事柄について、たいへん興味深い話が書かれていますのでリンクしています。
特に永井玄蕃と長崎海軍伝習所についての一節は参考になりますので、良くお読み頂ければと思います。

※そもそも、自転車という乗り物は、せいぜい0.3馬力しかない人力を最大限に利用するためにギリギリまで耐久性を削って性能を確保しているのです。だから、普通の機械より念入りかつ丁寧に整備する必要があります。
    • good
    • 0

基本的に自転車というのは規格パーツの集合体ですから、修理しようと思えばいくらでも(それこそ無限に)出来ます。



※もともと自転車は「モジュラー生産」(個々のパーツが高度に規格化)された商品であり、例えば自転車の車輪はハブとリムとスポーク(+ニップル)を揃えて組み立てるし、フレームですらパーツの一種と考えることもできる。
↓も参照
http://sanwa.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2506250

もっとも、ワイヤーやブレーキシュー、チェーン、ギヤ歯etc.は消耗品だから、普段からのたゆまないメインテナンスで適宜交換すべきものですし、その程度の手間は掛けるべきでしょう。
何しろ乗り物は命を預ける道具ですから。

参考URL:http://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/ri …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考リンクの意味が良くわかりませんが?

お礼日時:2007/02/27 17:01

どうも話を聞いているとちょっと調子が悪いどころではないです。


そこまでほうっておいてちょっと調子が悪いから自分で直そうな
んてとんでもないです、まず普段そこまで悪くさせないように
点検をしておいて悪い所を直していくものです。
いちおうやり方は書いておきますが、はっきり言って自転車屋
さんにもっていった方がよいですよ、特にブレーキ!命にかかわり
ますよ。


グリッブシフトの中身がさびてしまっていると無理に回すと内部
構造が破壊されます、仮にワイヤーに油をふきつけるとしても、
一度ワイヤーを全部出して、内部に浸透性の高いオイルを注入し
ますが、現実的にそこまでさびたワイヤーを使用するよりも交換
する方が現実的です、但し交換は変速機のインデックスまで調整が
必要です。

ドライバー一本で交換できる前ブレーキなどありません、アーレン
キー一本ならありえますがシティサイクルだとまずないでしょうから
ナットをゆるめることになりますが、多分ネジもさびているのでナメ
ないようにして下さい。しめつけもブレーキのネジは意外と弱いので
しめつけすぎるとネジ切れますし、弱いと抜けて命にかかわります。
さらにそんな状態の前ブレーキだと多分ブレーキゴムもないでしょう
から交換をお勧めします。

後ブレーキについても、ブレーキはなんですか、バンドブレーキ?
サーボブレーキ?、ローラーブレーキ?、ブレーキによって調整の
方法は異なりますし、特にローラーブレーキのアジャスターはワイ
ヤーの遊びを調整する物で、効きを良くする物ではありません。
きちんとしたワイヤーの張りがたもてて始めてアジャスターの意味が
あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

A No1さんへのお言葉もあるようですね。
これはからは気をつけてメンテしていこうとおもいます。

リアブレーキはローラーブレーキだと思われます。

お礼日時:2007/02/27 17:17

 


1.油をワイヤーに吹きつけ、何度もハンドルの一部を回転させると動く様になる。

2.ドライバー一本で簡単に交換できる

3.ブレーキワイヤーの付け根のナットを指で回せば調整できる。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!