プロが教えるわが家の防犯対策術!

長年のうつ病に苦しむ者です。
闘病生活は7年を超え、認可されている抗鬱薬はあらかた試しましたが、効くものがありません。

症状は重い方のようです。
体調不良で寝込む事が多く、長くなると一ヶ月以上ほぼ寝たきりの状態になるので現在無職自宅療養中です。

mECTを考え始め、色々調べてみたのですが、怖いのが後遺症です。
mECTを実施している病院などの説明を読むと
「記憶障害は一時的なもので、入院中に記憶の混乱が起こったり施術を受けた事を忘れる程度」
と書かれている事が多いですが、以前どこかの掲示板の書き込みで
「健忘が後遺症として残り、生活に困難をきたしている」
という書き込みも読んだ事があります。

鬱が改善されたとしても、今度は健忘に苦しみ社会生活も送れないままであるのであれば意味が無いですよね・・・。

また、再発率が高いというのも気になります。

実際にmECTを受けた事のある方、どの程度の健忘が現れたか、またその他にもこの治療のメリット・デメリットに関し情報をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は一昨年、国立精神神経センター武蔵病院でmECTを受けました。



記憶障害は、ほとんどなく自宅Linuxのユーザーアカウントを忘れたぐらいです。rootのpasswordは覚えていたので、すぐ復旧しましたが。
その後、健忘が残ると言うことはありませんでした。

効き目はかなり鋭く、計8回通電したうちの3回目ぐらいで効果を実感できました。うつの全症状が消えたと言っても良いくらいです。

再発は、やはり起こりました。10ヵ月後です。

mECTのメリットは即効性と有効率の高さ、治療効果の高さでしょう。
デメリットは、再発率の高さですね。

でも、いったん効いた人にはほぼ100%その次も効きます。このため、通常は1クルー8回ですが、定期的に2回ずつmECTを掛けるmECT維持療法という治療法もあるそうです。

この回答への補足

続けて質問させていただきますが、維持療法で定期的にmECTをかけた場合、やはり毎回記憶の混乱が起こるのでしょうか?
だとしたらやはり社会生活は難しいと思うのですが・・・。
それとも、抑うつ気分が緩和されるだけで「生き易くなった」と満足すべきなのでしょうか?

補足日時:2007/02/25 15:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談を有り難うございます。
あらゆる医療は副作用は無いものはないでしょうから、多少の健忘は仕方が無いと思います。
けれど、私の目標は社会復帰ですので、鬱の代わりに別の障害で社会生活が送れなくなるなら意味が無いし、未知の障害に対する恐怖もあるのです。

お礼日時:2007/02/25 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!