
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2です。
もう一点!
どうしてもロングパスタを持って行きたい!という場合でしたら…。
お弁当箱に盛り付けるとき、パスタをフォークでくるくるとやって、
小山をいくつか作ります。(8コくらいになるかな?)
お昼には、その小山ごとにパクリといただきます!
これはくっついてしまうこと前提で、前もって一口大に盛りつけておく、というアイデアです♪
No.4
- 回答日時:
私も お弁当にパスタを入れます。
ANo.2さんのように ペンネやマカロニなどの他、 ロングパスタは 半分に折って料理して入れてます。これだと おかずとして アルミカップにも 入るし、主食でもいいし 食べやすいですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
カペッリーニとバーミセリは違...
-
牛スジの代わりの肉
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
ロッテリアで店内で食べたもの...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
ハンバーガーに乗っているゴマ...
-
手に着いた精子は除菌シートな...
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
アンチョビとは何ですか?
-
今日スーパーで赤貝を購入して...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
☆札幌の焼肉屋☆ gaja(ガ...
-
賞味期限がきれたみそかつのた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
料理についての質問です! サラ...
-
鶏胸肉の血管について
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
コンビニのパスタって…
-
味が薄いプルコギ
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
刺身用の表示につきまして
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
おすすめ情報