
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直径の違いだけだと思いますよ。
アメリカ農務省のガイドラインでは以下のようになっています。
Capelli d'Angelo 0.8 - 1.1 mm (カッペリーニ)
Vermicelli 1.0 - 1.5 mm(バーミセリ)
ですから、細さだけでいえば、一般的にはカッペリーニの方が細いと言えますが、生産者によっては、直径の太さが両者とも同じになることもあります。
ご回答ありがとうございました。
色々調べてみてパスタの種類が六百種以上あるという事に先ずは驚いたのですが、本当に僅かな細さや長さの違いなどで名前も変わる……。
しかもそれも微妙で、不確かで……。
パスタって本当にややこしいですよね(^^;;
でも、今回の疑問はお陰様で腑に落ちました。
ありがとうございました。(^^)
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。(^^)
語源が『細くて長い虫』と言うところまでは調べてみました。
昔持っていた料理本にはバーミセリの説明に、天使の髪の毛のように細いパスタ。と有ったのに(^^;;虫はいやですよね虫は……。
パスタの種類が六百種以上と言うことも分かったのですが、友人とカペッリーニとバーミセリではどちらのパスタの方がより細いんだろう……と言う話になり、調べてみたところよく分からず
この質問を(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これを買う人は、料理が得意そ...
-
どう考えてもお前らが間違ってる!
-
素朴な質問です、目玉焼きに何...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
色々な料理
-
コンビニのパスタって…
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
織姫と彦星は年一のデートです...
-
万博
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
おすすめ情報