dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
私の250ccのバイクを父親に譲るという事で、名義変更するために必要な書類を調べますと、次のようになっていました。
ちなみにそのバイクの現所有者は私で、現ナンバーは神戸、使用の本拠地は福岡です(大学生のため、住民票を移管しなかったため神戸ナンバーです)。父親の現住所は神戸です。
■ナンバーが変わる場合の必要書類原因を証する書面
(1)軽自動車届出済証 (車検証)
(2)ナンバープレート
(3)印鑑
(4)自賠責保険証
(5)軽自動車届出済証返納届(使用者・所有者の認印が押印されている。)
(6)軽自動車届出書 (使用者・所有者の認印が押印されている。)
(7)軽自動車税申告書

■ナンバーが変わらない場合の必要書類原因を証する書面
(1)軽自動車届出済証 (車検証)
(2)印鑑
(3)自賠責保険証
(4)届出済証記入申請書(使用者・所有者の認印が押印されている。)
(5)軽自動車税申告書

となっていました。私の場合、『神戸ナンバー(私所有)→神戸ナンバー(父親所有)』なので、ナンバーは変更されないので、後者の方でよろしいでしょうか?
また、色々なサイトを検索していますと、認印がいるかいらないかあいまいな感じでした。やはり三文判ではなく認印を用意しておいたほうがよろしいでしょうか?さらに、住民票が必要と明記してあるサイトもございましたが、必要ないとされているサイトもありました。実際この場合必要ですか?名義変更当日は私が陸運局に行きます。

色々と質問攻めしましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

「認印」=「三文判」=「印鑑登録していない印鑑」です。


ちなみに「実印」=「登録印」=「印鑑登録した印鑑」=「印鑑証明書の添付が求められる」です。

軽自動車検査協会のサイトでは(軽二輪ではなく軽自動車全般の説明ですが)、
・認印(=三文判)でよい(実印でなくてよい)
・使用者の住所証明として住民票か印鑑証明書が必要
となっています。
http://www.keikenkyo.or.jp/03/033.html から「記載事項変更」)
ナンバーが変わらないというのは間違いありません。後者でOKです。

ところで、手続きに行くのは陸運局(神戸運輸監理部兵庫陸運部)ではなく軽自動車検査協会(兵庫事務所)ではありませんか?
隣り合っているところも多いですが、神戸は離れているようなので…。

参考URL:http://www.keikenkyo.or.jp/03/033.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、実印と認印を勘違いして認識していました。
ご丁寧にありがとうございます!!よく分かりました~
手続きは陸運じゃなくて、軽自動車協会やったんですね!!知りませんでした・・・。ほんま、ありがとうございました☆

お礼日時:2007/03/09 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!