
ボイスチャットをしたいと思って、マイクを買ってきたのですが、鮮明な声が出せなくて困っています。
ビリビリと言うか、(誰かに言われたのですが)ボイスチェンジャーを使ってるみたいな声になってしまうのです。
うぅ、うまく伝えられません・・(T-T)
・スピーカーの音量の所を色々といじってみたのですが、解決しませんでした。
・コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→音声→音声のテストをやってみましたが、変わりませんでした。
どうすれば良いのか、わからず本当に困っています。
どなたか教えていただけませんか!?
これだけでは、回答は、難しいでしょうか!?
何を書けば良いのかもわからない初心者です。
マイクのメーカーとか!?(>_<)
自分なりに調べてみたのですが、これ以上どうも出来なかったのでよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・こんばんわ。
わざわざのお礼どうもありがとうございます。・ご質問の"薄くなっていて~"は、ハードウェアとして
その機能をサポートしていない状態を示します。
音量コントロール"プロパティ"内"音量の調整"欄の
"その他"にチェックを入れても、
高低音調整・ブーストなどが使用出来ない場合は、
残念ながらハードウェア・デバイス共サポートしていないと考えられます。
・この他には、デバイスのハードウェア・アクセラレーションレベルの
調整があります。
タスクバー右隅の スピーカー・アイコンを右クリックします。
下段の"オーディオのプロパティの調整"をクリックします。
"再生・録音"欄の"詳細設定"ボタンをクリックします。
"パフォーマンス"タブをクリックし、"ハードウェア アクセラレータ"の
スライドバーを左いっぱいへ動かします。
"OK"ボタンをクリックしたら再起動します。(念のためです)
・以上の操作を行っても状況が改善されない場合は、
遺憾ながら私の知識レベルでは対応出来ません。(ごめんなさい)
それではっ!
すっごくすっごく遅くなってしまって申し訳ありません!!!
親切に回答くださったのに、そのお礼もしていなかったなんて・・・!(T-T)
本当に失礼致しました・・・。
実は、未だに解決しておらず、悪戦苦闘しております・・。
hal2ndさんに教えていただいた事は、すべて実行してみましたが、解決はしませんでした・・・(T-T)
マザーボードに問題があるのかも・・・という話も友達から言われましたが・・。
もう、買い換えるしかないか・・・と主人とは話してます・・。
でも、そんなお金ないし・・(T-T)
あ、すみません、私事になってしまいました・・・。(~_~;)
ただ、お礼が言いたかったので大変遅くはなりましたが、言わせてください。
『本当にありがとうございました』
No.5
- 回答日時:
まだ解決されてなかったんですね (>_<)
aikoさんのもマイク自体が不良なんじゃないかと思うんです。
だって私とまったく同じ症状なんですもん!^^
もう保障期間は過ぎちゃいましたか?
私の買ったヘッドセットは1000円程度の安いものです。
保障期間が過ぎてしまっていたら
aikoさんも、安いヘッドセットを買ってみて試してみてはいかがですか^0^
(>_<)実は、マイクはすでに3個目・・・。
3個目となると、マイクのせいではないと思うのです・・(T-T)うぅ~
わざわざ、レス、ありがとうございましたっ♪
早いとこ、解決させてボイスチャットをしたいなぁ~~~~~~(*^^*)
No.4
- 回答日時:
もうaiko710さんは、解決してしまったかもしれませんが、
私もaiko710さんと、まったく同じ状態で困ってこちらにたどり着きました(++)
>ビリビリと言うかボイスチェンジャーを使ってるみたいな声・・・・
メーカーのサポートのほうに問い合わせたところ
商品自体の不良ではないかとゆうことで、
保証期間内だったので修理してもらうことになりました。
回答、ありがとうございます!!!
実は、まだ解決してないのです・・・(T-T)
主人の自作のPCなので、そのへんに問題があるのでは・・・と思うのですが、
何が原因なのかさっぱりわからず・・・。
今でも悪戦苦闘してるところです・・(>_<)
本当に困ってしまってます・・・(T-T)
runa99さんは、保障期間内でよかったですね(*^^*)
修理してもらって、無事にボイスが使えるようになれば良いですね~♪
うぅ~うらやましいぃ~~~~~(*^^*)
No.2
- 回答日時:
・はじめまして。
参考程度でお願いします。・"WindowsMe"の場合ですが、まず、タスクバー右隅の
スピーカー・アイコンを右クリックします。
上段の"音量コントロール開く"をクリックします。
この操作を行っても"Microphone"のスライドバーが表示されていない場合、
左隅の"オプション"をクリックします。
(1)一番上の"プロパティ"をクリックします。
"表示するコントロール"欄の"Microphone"にチェックを入れ
"OK"をクリックすると"Microphone"のスライドバーが表示されますので、
スライドバーを上下させて調整して下さい。
この表示は、再生・録音・その他にわかれておりますので、
全て確認してみて下さい。
ボリューム以外の調整は、(1)"プロパティ"の下の
"トーン調整"をクリックすると
スライドバーの下に"トーン"が表示されますので、そこをクリックすると、
高低音調整・ブーストなどが調整可能となります。
実際の調整ポイントは、使用しているデバイスによって異なりますので、
色々試してみて下さい。(無責任ですいません)
それではっ!
回答、ありがとうございます。
本当に本当に困っていました・・・(^^ゞ
音量の調整等は、いろいろな所を何度もいじってみて(バーを上にしたり下にしたり)して、調整してみました。
おかげさまで、マイクの感度はとても良くなりましたっ!!!
このままでも私の声は、おそらく、相手の人に聞こえると思うのですが、少し耳障りな声になってしまうのです・・・。(T-T)
質問の文にも書いたようにビビリ音とでも言えば良いのでしょうか・・・。
ビリビリと声が震えて聞こえずらいのです。
> ボリューム以外の調整は、(1)"プロパティ"の下の
>"トーン調整"をクリックすると
>スライドバーの下に"トーン"が表示されますので、そこをクリックすると、
>高低音調整・ブーストなどが調整可能となります。
トーン調整の場所は、わかりました。
クリックしましたが、高低音調整・ブーストの部分が見えるには見えるのですが、
薄くなっていて(こんな説明でわかりますか?)クリックも何も出来ない状態になっているのです。
高低音調整・ブーストなどの調整を可能にするには、どうすれば良いのでしょうか・・・。
他の人達(ボイスチャットをしている人達)の声は、とても鮮明に聞こえるのです・・・・。
もし、もし、まだ何かお気づきの点などがございましたら、教えていただけないでしょうか。。。
私も今、出来る限りの事をしているつもりなのですが・・・・。(~_~;)
本当にすみません・・・・。
No.1
- 回答日時:
例えば、(ウィンドウス9x系のOSとして)
タスクトレイアイコン(画面左下)のスピーカーマークをWクリックして、「再生コントロール」の画面を出し、「マイク」の項目の所に「トーン」のボタンはありませんか?
あった場合、ここをクリックして「マイクの詳細設定」の画面を出し、「マイクブースト20dB」のチェックを外してみて様子を見てください。
ただ、私のPCとaiko710さんのPCとは仕様が違うと思いますので、内容が全く違うかもしれません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
WinMeを使用しております。
タスクトレイアイコンに(私のでは右下!?)スピーカーマークがありますが、Wクリックしても再生コントロールの画面が出てきません・・・(T-T)
『音量の調整』という画面が出てきます。
マイクの項目が見つけられませんでした・・・。
いったいどこにあるのでしょう・・・・
こんなにわかりやすく書いてくださっているのに・・わからなくてすみません(>_<)
お手数じゃなければ、もう1度教えていただけないでしょうか!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) イヤホン端子の、マイクシールドと、ダイナミックマイク、スマホ(Android)を繋げたら、ダイナミッ 1 2023/02/11 17:01
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- その他(バイク) バイクのインカムについてです 友人とツーリングに行くのですが音質?マイク?が酷いです。 私はFODS 1 2022/06/06 18:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- カラオケ カラオケのマイクを通すと声が変わる理由 4 2022/07/10 17:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 最近スマホのマイクがおかしく、Siriは反応し言ったことも伝わるのですが、LINE通話や音声検索を使 2 2022/06/26 12:34
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- その他(動画サービス) OBSのデスクトップ音声でSwitchの音録音する時マイクで音声録音しても別にデスクトップ音声にマイ 1 2023/05/12 15:21
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- オンラインゲーム APEXのVCについて教えてほしい 1 2023/07/18 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
パソコンの音量について
-
サウンドドライバーをインスト...
-
「サウンドデバイス」とは何を...
-
ロープフィールのビデオカード...
-
Lのスピーカーだけ出力する。
-
外付TVチューナー
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
通話の内容を第三者が聞く為に...
-
音が出ないんです。
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだ...
-
テレビとパソコンを繋ぐケーブ...
-
パソコンで字幕放送を見るには...
-
Pcの録音デバイスについて教え...
-
パソコンが故障しました
-
将棋実況
-
windows media centerについて
-
動画・音楽を再生すると 人間...
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
モニタ内臓スピーカーの音が小さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
マイクから声を録音するとボイ...
-
PCから音が出なくなりました。...
-
最近PCの音声が突然でなくなる...
-
【vba】Beep音が鳴らない
-
マルチメディアオーディオコン...
-
PCから音が出ない!
-
音が鳴らなくなってしまいました
-
パソコンの音を出すソフトを消...
-
音が出ない・・・
-
修理から帰ってきたらおとがで...
-
音楽の再生ができないんです…。
-
「サウンドデバイス」とは何を...
-
音が出ない
-
ヤフ-のチャトでボイス機能
-
パソコンの音量について
-
MIDIが聞けなくなってしま...
-
音が出なくなってしまいました??
-
マルチメディアオーディオコン...
-
PCの音再生で音割れ、ノイズが...
おすすめ情報