dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

団体信用生命保険 団信 の告知義務違反について

団信の 申込用紙に記入した事を 告知義務違反をしてるか してないか どうやって 保険会社の方は 確認するのでしょうか?

教えてください。

例えば 保険会社が レセプトを開示し 病名を確かめたり 病院に確認したりするのでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

保険金支払い事由が生じたら(つまり死亡)、死亡診断書から死因と初診日を調べます。


さらに不審な点があれば、カルテの開示や健保の受診記録の開示を、保険会社は求めてきます。
被保険者側(遺族など)は開示を拒否できます。
が、カルテ等の開示をして不審がクリアされるまで、保険会社は保険金支払いを拒否することが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 20:24

申込時には、保険会社からの確認は入らないと思います。


確認が入るのは、本人が死亡するなど、
保険金の請求があった場合ではないでしょうか。

その際に、死亡診断書などの書類が必要になりますが、
病死であれば、初診日などから告知義務違反がわかります。
怪しい場合は、専門の調査員が調査に入ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2007/03/29 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!