dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど以前DVD-Rに保存してあったデータを読み込もうとして
DVDドライブにディスクを入れたのですが、
誤ってディスクに貼っておいた付箋紙をはがし忘れたため、
DVDドライブの中に入ってしまい、取り出せなくなってしまいました。
現在ドライブは正常に動いているのですが、
このままにしておいても大丈夫でしょうか。
それとも取り出したほうが良いでしょうか。
さすがに分解するのはまずいですよね・・・。

A 回答 (2件)

付箋紙がドライブ内部のどこに行ってしまったのかが問題です。

取り出した方がいいでしょう。手持ちの2台のドライブをみてみましたが、下部にビス留めしているので、だめもとで、一度あけてみて、取り出せるかみてください。油性のペンで書くのがBESTですよ。

この回答への補足

先ほどトレーの出し入れを繰り返していたら、
勝手に排出されました。
こんなことでお騒がせしてすみませんでした。
roukin様、Kindon98様、どうもありがとうございました。

補足日時:2007/03/11 14:21
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
先ほどDVDドライブのビスをはずしてみたのですが、
トレイをあけるスイッチのある面が邪魔で
あけることができませんでした。
とりあえず何とかして開けてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 13:42

トレーを開けた状態で付箋紙が見えたら、細いピンセットなどを突っ込んで、紙をくるくると巻き取るようにすると取り出せます。

この回答への補足

すみません。
お礼を書き忘れていました。
どうもありがとうございました。

補足日時:2007/03/11 13:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
トレーをあけた状態では付箋紙がみえませんでした・・・。

お礼日時:2007/03/11 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!