
PCの画面描写が以前からおかしかったのでビデオカードのドライバを入れ替えることにしました(ビデオカードはGe force6600を使っています)
プログラムの追加と削除からNVIDIAのドライバを削除し再起動、
再起動後、DLしておいた新しいドライバをインストールし、2度目の再起動をしました
2度目の再起動の後でPCが立ち上がったときNVIDIAのコントロールパネルと、何故かマウスのコントロールパネルも出てきました
マウスのコントロールパネルは閉じてNVIDIAのコントロールパネルで画面の設定をしました
その時にした設定は、
・画面解像度
・ディスプレイの数 くらいです
そして次の日、PCの電源を入れるとまたマウスのコントロールパネルが表示されました
このときはNVIDIAの設定はタスクバーにアイコンで表示されているだけでした
ビデオカードのドライバを入れ替えてから表示されるようになったので原因はビデオカードの設定にあるのではないかと考えているのですが、原因がわかりません
もしかしたらスタートアップに入ってしまったのかも…と思い一応見てみましたがありませんでした...
原因が分かる方がいたら解決方法を教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
msconfigのスタートアップをみたんでしょうか?
この回答への補足
msconfigのスタートアップも確認していました
先ほど、再度確認をしましたがそれらしいものは見つかりません…
マウスのソフトのgnetmousのチェックを外して再起動してみたところ、画面にマウスのコントロールパネルが出なくなりました
が、それだとサイドボタン等が機能しなくなるので解決してません^^;
再度gnetmousにチェックを入れて再起動してみたところ、やはり初めの画面にマウスのコントロールパネルが出てきます...
マウスのドライバも再インストールしてみたのですが、やはり起動時に出てきてしまいます...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- モニター・ディスプレイ パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;; 6 2023/05/16 22:58
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Windows 10 windows11 コントロールパネルのシステム設定でスタートメニューから再起動やシャットダウンを表 1 2023/07/10 19:50
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
Direct3Dデバイスの作成に失敗...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
認識しているビデオカードから...
-
ビデオカードのドライバをアッ...
-
オンボか古いグラボ、使用する...
-
EPSON GT-9700Fが起動できない
-
ビデオカード交換後にブルース...
-
ドライバを間違って画面がフリ...
-
グラフィックカード、ドライバ...
-
fmv-BIBLO(7)20ですが
-
Dell PowerEdge 700のRAIDドライバ
-
Webカメラについて
-
CCCがグラボを認識していない、...
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
グラフィックドライバをインス...
-
バイオノートZ505のリカバ...
-
NVIDIA FX 5200のドライバの入...
-
TV-OUT端子付なのにTVに何も映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
グラボのドライバーを更新した...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
Direct3Dへのアクセスに問題が...
-
認識しているビデオカードから...
-
PCゲームグラフィックの表示が...
-
YouTube動画再生でブルースクリ...
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
FireWireオーディオインターフ...
-
PC版のFF14が重くなってしまった
-
ビデオカード交換後にブルース...
-
グラフィックボードのドライバ...
-
WIN98でドライバの入手とインス...
-
起動時にコントロールパネルが...
-
グラボドライバー 二つ
-
フォートナイトマウス動かすとf...
おすすめ情報