プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。私の祖父母について質問させてください。

東京に住む祖父母(83・80歳)、一人っ子の大阪に住む父。
祖父母の親戚は、兄弟や姪・甥などいるみたいなのですが、
祖母の性格が悪いため、一切関係は取っていないようです。
また、父自体祖父母の親戚の把握もできていません。

私は父の娘で今学生です。
私の母は、父の祖父母には介入できない状態です。

祖父母は父を一切信用しておらず(被害妄想が激しいようで)、
私たちのことは一切放っておいてちょうだいと
実子であるのに関係を持ちません。他人のような付き合いです。

祖父母のキツい性格ゆえ、今までは放っておくで良かったのですが、
最近祖父は財布や鞄、物忘れをするなど、認知症の初期症状が見られます。
また祖母の視力が極端に悪くなりほぼ見えない状態のため、
祖父に頼りきった生活のようです。
(買い物や外にでかける時は祖父がサポートする。)
家中は汚く、冷蔵庫の奥は腐ったものばかりの状態でした。

この状態を相談した医師に、祖母の方が痴呆中期状態だと言われました

が、普通に接してると目と性格が悪い老婆です。


介護認定を申請しようとしたのですが、
祖父母はそれを拒否し、一切の介護・サポート支援は受けないといいます。
調査員の方や区の方、ケアマネを家に入れないで追い返してる状況です。


またここ3年、金銭の使い方が粗く、50万するマッサージチェアを買ったり、
300万かけてクーラーを入れたり、老人とは思えないお金の使い方をしています。

祖父が死んだ際は全額私立公立団体に寄付する遺言を書いていると宣言され、
(この遺言は痴呆と医者に認定される前に書いてるようです)
父にいく1/2の遺産は確保できたとしても、そうなった際の
祖母の住む処、生活するための資金がいるという認識や
相続税対策など祖父母は全くしてないようです。
父は祖父母の財産がどれだけあるかも知りません。

こんな祖母なので、いざとなって遺産がなくなり、
家が没収された後、父で面倒を見るのは無理です。
自己中我侭人嫌いなので老人ホームも拒否しています。

そこで、祖父母と父の関係が悪い、大阪、東京間という隔たりがある中、
私達父家族ができること、しなきゃいけないことはあるのでしょうか?
放っておきたいのは山々なのですが、扶養義務放棄になったりしないのかという不安があります。

私達としては、祖父が先に亡くなったりした後、
ちゃんと金銭を確保でき、祖母が暮らせる(住居・介護的に)状態に
できるようにしておきたいです。

また祖父(祖母)の痴呆や身体的条件が悪くなった時に、
私達大阪の家族の負担が少なくなるためにしておかなければならないことを
今のうちにやっておきたいです。

何かをするにしても、祖父母の同意は得られないため、
同意がなくてもできることが条件に入ってしまいますが・・・。

A 回答 (1件)

公的な施設として、地域包括支援センターと区市町村社会福祉協議会があります。


地域包括支援センターでは、ケアマネジャーと連携をとりながら、繰り返し本人と接触を試みるなど、してくれるはずです。
また、区市町村社会福祉協議会で行っている、福祉サービス利用援助事業により、福祉サービスの利用の援助や、金銭管理なども利用すると良いと思われます。
おばあさまの痴呆の状態によっては、成年後見制度(詳しい説明はここでは省略しますが)を利用した方が良い場合もありますが、これについても、地域包括支援センターや社会福祉協議会で相談にのってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
祖父母の住まいに近い、地域包括支援センターを探し、早速連絡を取ってみます!
詳しいことは分からないのですが、ケアマネが何か動いていて、
週一公的機関の人と様子を見に行くと言っていたのはこれのことなのかもしれませんね。

区の社会福祉協議会では金銭管理の方も利用できるのですね。

早速、双方連絡をとり相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!