電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在就職活動中の大学生です。
IT業界で開発の仕事内容はある程度分かるのですがアウトソーシングの仕事内容がいまいちつかめません。
どんな事でもいいのでアウトソーシングの仕事内容が分かる方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アウトシーシングというのはANo.1の方が書かれているとおり、外部に業務を委託することです。



IT関連で言えば、
 (1)利用部門サポート業務
 (2)システム企画業務
 (3)システム開発業務(設計、開発)
 (4)システムメンテナンス業務(改修)
 (5)システム運用業務(ハードを外部に置くことも含む)
 (6)ハード保守業務
などを外部委託することとなります。

もっと広義に捉えれば、
 (1)企業組織そのものの外部委託(人事部業務を外部に委託など)
などもあります。

通常は自社の強みになる部分は内部に残し、ルーチン化された業務(強みにはならない、誰でも出来る・・・)などをコスト面で評価して外部に切り出すことが多いようです。
    • good
    • 0

なるほど、事業部の事ですね。


それは会社によります。
仰った運用・保守も込みかも知れませんし、開発オンリーでソースを委託先に渡し、後は関係なしもありますし、会社によりけりです。

恐らくですが、開発事業部があるので、アウトソーシング事業部はシステムの運用・監視だと思います。
例えば、ルーターやサーバーの24時間監視だとか。
    • good
    • 0

アウトソーシングとは、外部委託の事です。


開発を自社でするのではなく、開発は外部に任せて、設計等自社でします。
これは基本ですが、設計も外部委託する場合もあります。

>アウトソーシングの仕事内容
ではなくて、アウトソーシングとは手段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。外部委託するという事は知っているのですが、私が知りたいのは外部委託された企業の仕事内容です。運用や保守などの仕事などが主だと思うのですが、いまいちどんな流れで仕事するかがわかりません。また設計したい構築したりもすると思うのですが、具体的に分かりません。
SEの会社で開発の事業所とアウトソーシングの事業所があるという感じです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/03/19 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!