![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★エディット・ボックスに文字列を行単位で追加していくのかな?
・この場合はエディット・ボックスの機能で『文字列の置換』があります。
この機能を利用して数値を文字列に変換した内容を行単位で追加していけます。
方法は『EM_REPLACESEL』というメッセージを利用します。このメッセージは
エディット・ボックスの範囲選択された文字列を指定の文字列に置換する処理を
行いますが、カーソル位置にある場所に文字列を挿入する事も可能です。
・挿入する場合は、最初にテキストのサイズを取得して、カーソル位置を最後に移動
させます。→『EM_SETSEL』メッセージで始点、終点を同じにするとカーソルの移動
になります。その後に『receivedChar』の文字列を挿入(追加)します。
下にそのサンプルを載せます。
サンプル:
LONG lSize;
_itoa( inputData[i], receivedChar, 16 );
lSize = (LONG)SendDlgItemMessage( argThr1->hWnd, IDC_EDIT2, WM_GETTEXTLENGTH, 0, 0 );
SendDlgItemMessage( argThr1->hWnd, IDC_EDIT2, EM_SETSEL, (WPARAM)lSize, (LPARAM)lSize );
SendDlgItemMessage( argThr1->hWnd, IDC_EDIT2, EM_REPLACESEL, TRUE, (LPARAM)receivedChar );
SendDlgItemMessage( argThr1->hWnd, IDC_EDIT2, EM_REPLACESEL, TRUE, (LPARAM)TEXT("\r\n") );
最後に:
・上記の方法で複数行のエディット・ボックス内に文字列を行単位で追加していけます。
ただし、このときに改行コードも追加します。これをしないと行単位になりません。
この改行コードの追加が最後の『TEXT("\r\n")』という1行です。
・もちろん『receivedChar』の文字列に『TEXT("\r\n")』を追加すれば最後の1行は必要ありません。
・あと『_itoa』関数よりも『wsprintf』関数の『%X』書式制御で変換することをお勧めします。
これは『_itoa』関数が VC 環境でしか利用できないため、他の処理系ではコンパイルできなくなる
可能性があるからです。ずっと VC 環境でプログラミングするのならばいいですけど。
・以上。おわり。→下の『参考URL』もどうぞ。
参考URL:http://www.winapi-database.com/Message/EM/EM_REP …
No.1
- 回答日時:
★最初に改行は『\r\n』で表現します。
・Windows の OS は改行を CR+LF の2バイトで表します。それでエディット・ボックスに
『\r\n』で改行として扱われます。よって文字列に『ABC\r\nDEF\r\n』とすれば2行になります。
ただし、エディット・ボックスのスタイルが複数行に設定されていないとダメですよ。
下にサンプルを載せます。
サンプル:
TCHAR szBuff[ 256 ];
wsprintf( szBuff, TEXT("0x%X\r\n2行目\r\n3行目\r\n"), inputData[i] );
SetDlgItemText( argThr1->hWnd, IDC_EDIT2, szBuff );
表示結果:
0xABCD
2行目
3行目
最後に:
・エディット・ボックスのスタイルに『ES_MULTILINE』を指定して下さい。
設定方法は『CreateWindow』でスタイルを指定するか、ダイアログのエディット・ボックスに
『ES_MULTILINE』をチェック(TRUE)して下さい。
・以上。おわり。
すみません。
_itoa(inputData[i], receivedChar, 16 );//数値を文字列に変換
SetDlgItemText(argThr1->hWnd, IDC_EDIT2, receivedChar);
で表示するごとに、改行されて表示され続ける方法はないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 10:07
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 1 2022/06/18 21:20
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- Excel(エクセル) EXCELで同一セル内で自動的に改行されてしまう(難問) 6 2023/04/16 00:51
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/08 09:05
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
エディットコントロールでEnter押した時の動作
C言語・C++・C#
-
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
-
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
-
4
エディットボックスの入力制限について
C言語・C++・C#
-
5
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
6
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
7
EDITコントロールで入力できる文字を制限するには?
C言語・C++・C#
-
8
CStringをwchar_tに変換したい
C言語・C++・C#
-
9
ラベル(スタティックテキスト)内での改行。
C言語・C++・C#
-
10
UpdateData( FALSE); による文字列データの表示更新(VC++6.0)
C言語・C++・C#
-
11
リソースエディタでスタティックテキストの文字サイズの変更
C言語・C++・C#
-
12
SetDlgItemTextの使い方について
C言語・C++・C#
-
13
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
14
CStringの文字列検索&抜き出しについて
C言語・C++・C#
-
15
MFCのエディットボックスについて
C言語・C++・C#
-
16
C++でのCRLFについて
C言語・C++・C#
-
17
非ブロッキングソケットのrecvについて
C言語・C++・C#
-
18
ソケット通信で接続クライアントの上限を設ける
C言語・C++・C#
-
19
CWnd::EnableWindow()の扱い方
C言語・C++・C#
-
20
SetWindowText関数について
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
グレープシティのSPREAD...
-
C#の改行について
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
VBA テキストボックスの行数取得
-
VBでcsv読込TextFieldParser...
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
最終行の改行について
-
PHPでexec関数の記述方法について
-
awkで改行を除いて文字列を抜き...
-
別ファイルからテキストを抽出
-
FTP受信する際、改行コードをは...
-
texのchapterが改行される
-
PHPで改行を含んだ文章の切り出し
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
エクセルVBA 文字列領域が不足...
-
エクセルのVBAでセルのコメント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
LaTeX: captionの中で改行した...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
改行について
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
texのchapterが改行される
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
最終行の改行について
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
秀丸の正規表現で複数行にわた...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
C++でのCRLFについて
-
JavaDoc コメントの改行について
-
C#の改行について
-
COBOLの改行
-
ファイルから読み取った改行文...
-
文字列型変数に1024を超えた文...
-
1行ごとに取得して、その改行...
おすすめ情報