
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
絶対にそんな事はないでしょう。
青でも白でも構いません!もし、あなたがその原因で落ちてしまったのならば、そんな会社には行かないで正解です。よっぽど場にそぐわない派手な色のYシャツなら、それが原因になるとは考えられても、普通の色付きのYシャツなどで落とすような企業は、仮に入社できていても、全く「個人」を見てくれない会社です。
就職活動といえば、「会社側」が選ぶ。と考えがちですが、本当はこちら側が会社を選ぶもの。です。あせってはいけません!僕は27歳ですが3回も転職しました。今はとてもいい会社に入れて順調ですし、ずっと続けていくつもりです。
僕も大学在学中の頃、なかなか就職が決まらず、周りはどんどん決まっていき、焦りばかりが募り「もう決まればいいや」という感覚になり、結局は失敗してしまいました。そこからドツボにはまって、抜け出すのに数年かかって大変でした・・。
質問者様はまだ学生さん?ですよね?就職が決まれば、そこがゴールかのように安心し、喜ぶのはわかりますが、実際はそこがスタートです。
焦らず、自分が選ぶ企業に入ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/26 00:54
ありがとうございます。あなたの言葉になんだか勇気付けられました。
この回答以外にもアドバイスをもらって本当にとても嬉しいです。
自分の納得できる会社を見つけるまで頑張ってみます!
重ねて本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
>僕は青い(正確には薄い水色?)Yシャツを着ていたのですが、合否には関係があったと思いますでしょうか?
それが合否に関係があったのかどうかは誰にもわかりません。
但し、面接官には面接官の価値観というものがあるでしょうし、その価値観はあなたと同じとは限りません。
1さんも書かれておりますが、後からそんな事を気にするようならば、最初から白いワイシャツを着ていけば良いだけの話です。そうすれば少なくともそれが理由だったのか?などと後から悩む必要はなくなるでしょう。
もしくは「青いシャツを着ていたことが不合格の理由だとしても、そんな会社に用はない」というスタンスでいれば良いでしょう。
行動と思考(ポリシー)が矛盾しているから悩むのですよ。
No.1
- 回答日時:
私も現在就職活動をしています。
私は、面接に落ちた原因を特定するということは非常に難しいと考えています。
それは、採用担当の方との相性などの不確定な要因が大きいからです。
しかし、例えばinsilenceさんの例で言えば、白いYシャツを着ていれば
少なくともシャツのせいで落ちたのではないということがわかると思います。
つまり、髪型や服装など事前に準備ができるものは、
後で後悔しないようなものを選択するべきだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/26 00:52
そうですね、どうしてもその日、クリーニング中で白いシャツがなかったんで、成人式で着た青いシャツを着たのですが…。
準備はきちんとしていこうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太っていると就職不利で低所得...
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
全国に支社のある大手企業を受...
-
紹介された企業を辞退した場合...
-
面接後も継続して採用募集して...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
総合商社目指してます!
-
転職と入院について
-
企業のときは、貴社、御社など...
-
大至急! 最近フルキャストいう...
-
求人応募してきた方への断り方
-
縦書き封筒で(株)
-
面接する前に不採用になりました。
-
バイトル、タウンワークなどのw...
-
ハロワの求人票の紹介期限が切...
-
最終面接の最後に言われた面接...
-
面接証明書と、ハローワークの...
-
喪服を着て証明写真を撮ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接後も継続して採用募集して...
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
就職の面接試験で倍率2倍って難...
-
内定?
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
就活 面接後の適性検査
-
新卒・最終面接についてです。...
-
最終面接だと思ったら・・・
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
転職の面接で、できない事は「...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
面接には車で行ってもいいので...
-
会社の面接、よく、勤務時間、...
-
全国に支社のある大手企業を受...
-
最終面接で落ちたのですが、諦...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
就活の得意科目
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
おすすめ情報