
すごく疑問に思ってることがあるのですが・・・今年、娘が公立高校に落ちてしまい、私立に行く予定にしていたのですが、公立高校の2次募集があり、受験をすることにしました。もし、2次で受かったら、もちろん公立に行くつもりなのですが、私立に支払った入学金が返ってこないことが納得できません。いちお、私立の書類には「一旦納めた納入金は、いかなる理由があっても払い戻し致しません」とは書いてあるのですが・・・入学しない学校に入学金を騙し取られてるような気がします。どうして返してもらえないのか、教えてください・・・私の家庭は母子家庭なので、何らかの形で返してもらえるなら、返してほしいと思っています。同じ気持ちの方はたくさんいると思いますが・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
入学金を払わせないと、私立の学校は、どうでもいいみたいな感じになってしまいますよね。
例えば、私立を受けておいて、公立に受かればそっちへ行くとなれば、私立側としては、入学届けは出したのに、公立へいってしまった。そうなれば私立はぎりぎりまで入学者数が分かりません。そのような私立から公立へ大量の生徒が移動するのを防ぐ為でもあると思います。No.4
- 回答日時:
私も同じ受験生の親でありお気持ちは判る気がします。
ただ納得している点として私立は公立の滑り止めで受け、
私立に支払った入学金は、公立合格発表までの保険代として
払ったつもりでいます。
車の任意保険と同じ感覚で、事故しなかったのだから保険代を戻せという感覚も持ち合わせていられれば私の意見に納得されないかもしれませんが、入学金というより合格手付け金を払った感覚でしょうか。
最終的に寄付金となってしまったが、私の子供は私立2校受験し、2校合格しましたが、1校しか入学金を支払っていません。受かったもう一つは最初から辞退です。そういう合格者側の駆け引きもある為安くはない入学金ですがお互い様かなと思っています。
No.3
- 回答日時:
同じ気持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。
私の知り合いも「どうしても公立!!」ということで、実力よりもレベルを下げた公立1本勝負で合格した方がいましたが。
公立にしても私立にしても、「この学校に行きたいな♪」と学校見学などをして受験校を決めている訳ですよね?
希望する学校が運良く二次募集していればいいですが、とにかく公立!!なら…というのであれば、なぜ私立高校を受験したのかな??と思います。
風邪ひこうが、どんなアクシデントがあろうが、とりあえず試験受ければ合格できるようなレベルの公立高校を志望校にするべきだったのでは??
そしてもし2次も落ちたら私立高校に入学されるのでしょ??
2次募集に挑戦する気になれるのは、とりあえずダメでも私立高校には通える保険があるからなのではないでしょうか??
入学時に支払った金額は戻りませんが、3年間で掛かる学費の差はもっと大きいのでたぶん1年間で取り戻せますよ。
2次募集に合格できるといいですね!!
頑張って下さい!!
No.2
- 回答日時:
学校の納付金に関しての裁判の判決が最高裁ですでに出ていますので参考にしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%B4%8D% …
要旨としては「入学金は「入学できる地位の対価」であり、入学辞退者であっても
その地位を得ているため、学校側は入学金の返還の義務はない」とのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 養育費・教育費・教育ローン 私のお母さんは私と姉の2人の子供がいます。姉は中学から大学まで私立へ行ってました。高校の時は大学受験 2 2023/04/07 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人するか資格を取るか 8 2023/02/22 05:06
- その他(悩み相談・人生相談) 「うちがたくさん払ってる税金のおかげで無償で高校に行けるなんて」と友達に言われました。 普段からかな 7 2022/11/02 13:55
- 高校 進路についてです。 私は公立高校に落ち、私立高校に通わせてもらっています。 大学は今の家から通える距 7 2023/03/30 17:29
- 高校受験 高校受験 5 2022/04/07 09:10
- 高校受験 家族が公立をゴリ推してくる 4 2022/11/12 23:41
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
京都府の高校入試のことで質問...
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
「私、私立です」 「私、公立です」...
-
公立高校から私立高校に来て ま...
-
埼玉県在住の中2です。 早稲田...
-
私立の先生の年収
-
学生服は部外者でも買える?
-
なぜわざわざ親は子どもを公立...
-
市立と公立の学校って違いますか?
-
体育振興会の役
-
公立の男子校、女子校の共学化...
-
高校受験 公立のみ受けて落ちた人
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
授業中にスマホがバレた
-
「定員にまで達しましたので受...
-
併願優遇のための内申が1足りな...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
ベタ基礎に設ける人通口の位置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
公立落ちて私立が受かれば普通...
-
高校受験間近の中3です。 第一...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
学生服は部外者でも買える?
-
わかる限りで、愛知県の自称進...
-
先生が言うていたんですが、 前...
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
体育振興会の役
-
市立と公立の学校って違いますか?
-
私立高校の人、私立高校でよか...
-
埼玉県在住の中2です。 早稲田...
-
教員採用試験の補欠について
-
私立の中高の方が公立の中高よ...
-
なぜわざわざ親は子どもを公立...
-
「私立」って成績良くないと入...
-
私立高校の採用・勤務について
-
京都府の高校入試のことで質問...
-
「私、私立です」 「私、公立です」...
-
高校教師の異動の仕組みってど...
おすすめ情報