
いつもお世話になっております。
第一志望群の会社の最終面接を通過し、内々定を頂きました。
そして本日、就活状況確認などの為、人事の方と面談がありました。
そこで質問なのですが、この面談が原因で最終面接合格を取り消される事ってありえますでしょうか?
というのは、油断して受けてしまった感があるからです。
面談中、何度か「是非うちに」と言って頂いた事もあり、気が緩んでしまいました。
失礼な態度こそとらなかったと思いますが、自分の悪い所などを口走ってしまいました。
この事が今になってかなり不安です・・・。
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分の欠点を言ったくらいのことで内々定取り消しなんてことにはなりませんよ。
はっきり言って、内々定とはいえども最終面接をパスした後は学生のほうに選択権があるので、立場はこちらのほうが上と考えてもいいと思います。
よっぽどの理由(例えば、実は病気のため余命いくばくもないとか、会社自体が倒産しそうだ、とか…)がない限り内々定取り消しはありえません。安心して大丈夫ですよ。
ご回答ありがとうございます。
>はっきり言って、内々定とはいえども最終面接をパスした後は学生のほうに選択権があるので、立場はこちらのほうが上と考えてもいいと思います。
かなり不安だったもので・・・安心しました。
No.7
- 回答日時:
内々定は契約として成立しています。
取り消し事由としては、成績不良で卒業不可になった、健康診断で問題がある、法律に抵触した行動をした、会社の経営不振等がございます。今回の件、心配は不要と思います。No.6
- 回答日時:
内々定の段階、内定をいただけるか、とても気になるときですね。
お気持ちお察しします。キャリアアドバイザーをしております。その立場からご回答します。
自分の短所を話してしまった・・・これが、原因で内々定取り消しはあり得るか、ということですね。
とっても気になりますね。ドキドキしながらこの質問を書いてくださったのではないでしょうか。
しかしながら、この心配は、もう考えるのをストップしましょう。なぜならば、考えた所で、合否が変わるわけではないからです。
この時期は、とても気持ちがデリケートに動きますので、とても心配で、誰かの意見が聞きたくなりますよね。
しかし、心配して、誰かの意見を聞いてみたところで、この面接がやり直せるわけでも、話したことを取り消しできるわけでもないので、もう良いのです。
「そのときは、話したかったから、自分の悪いことを話す自分がいた」ということです。その自分をどうか、悪者にせず、受け入れてあげましょう。あなたは、「気が緩んだ」のではなくて、「そのときの流れで、精一杯頑張った」と自分を認めてあげてみては、いかがでしょうか。
少し気を紛らわせるように、趣味の時間や睡眠等の時間を多めにして、時を過ごされますことを、おすすめします。
お疲れ様です。
No.5
- 回答日時:
ご自分の欠点をお話になったくらいでは、内々定を取り消されることはないでしょう。
内々定を取り消すというのは、それまでに人物評価をしてきた人たちの眼力を否定することでもあります。滅多なことでは行使されません。No.4
- 回答日時:
内々定取り消し事由は,No.2の方の回答に加え,「面接や履歴書等の内容に虚偽があること」です.これもクリアしてそうなのでまず大丈夫でしょう.
社会人になると学生では決してできないことも多く体験できるので,楽しみにしていてください.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 24卒の就活の最終面接結果 1 2023/04/08 20:37
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- 転職 転職活動中の者です。 少し気になった事があるのですが、転職サイトにおける求人募集終了のタイミングです 2 2023/01/09 00:53
- 中途・キャリア 内定保留にしたことを後悔しています 3 2022/03/31 21:22
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 中途・キャリア 内定保留は失礼なことだったでしょうか。 5 2022/03/30 15:20
- 中途・キャリア 24卒就活面接についての質問です。 とある企業の面接にて面接官とは別に人事の方がいました。面接終了後 4 2023/04/05 13:34
- 転職 転職活動について質問です。 最終面接を受けた後も選考に臨みたい場合、なんと言うのが1番良いのでしょう 2 2023/07/27 01:36
- 失恋・別れ 2年付き合った彼氏から価値観が合わないという理由で振られました。 色々価値観が合わない部分があり、で 12 2023/06/27 16:38
- 中途・キャリア 内定後も求人が出ているので心配です。 4 2022/04/06 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報