
本日、志望していた企業から内々定を頂きました。
まだ企業には成績証明書を出していないのですが、私は学校の成績がとても悪いんです…。(Cがかなりあります…)
単位もまだ残っています(前期頑張れば取り終わるので、卒業が危ういわけではないです)
その企業の採用ページには「選考は人物重視」と書かれていたので、人柄で乗り切るしかないと思い、面接を通過して内々定を頂くところまで来れました。
今後、書類と一緒に成績証明証も提出します。
企業側が私の成績を見て内々定を取り消すことってありますか?
不安でしょうがないです…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはありえないと思います。
成績が採用を左右するなら、内々定を出す以前に会社側は要求すれば良い事。成績表はあくまで目安でしかありません。
ただ、下記の過去ログにあるように、企業の業績悪化などの場合は、その限りではありません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2862377.html
回答ありがとうございます!
それを聞いて本当に安心しました!!よかったです!
業績悪化は、たぶん大丈夫だと思います。たぶん…
どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
まずは、内々定、おめでとうございます。
よかったですね。キャリアアドバイザーをしております。大学で非常勤講師もしております。その立場からご回答します。
「成績が悪くて心配」ということですが、成績より「卒業できるか否か」が問題になるかもしれませんので、「卒業できるか否か」の確認をなさることを、おすすめします。
「単位が足りなくて卒業できなかった」となると、内定取り消し、または、入社時期の相談が必要になってくる場合があります。
企業様がもし、成績を重要視している場合は、面接の前に、書類選考があり、初期段階で成績証明書の提出をお求めになるでしょう。今回は、お話によりますと、面接が重視され、後になり成績証明書の提出となったご様子。
それであれば、成績そのものの優良可を問われるというよりも、「卒業ができるか」ということで確認が入るレベルでのチェックになることが予想できます。
まずは、履修単位を確認し、きちんと卒業できるだけの十分な単位を取得できるようにしてみましょう。
そして、企業様から成績の件でお問い合わせや確認をいただいたとき、慌てずに説明できる状態にしておくことが肝心です。
単位が足りなくなりそうでしたら、1日も早く学校に相談なさることを、強くおすすめします。
No.4
- 回答日時:
内々定は契約が成立しています。
会社が成績を気にしていれば資料を要求したと思います。今後取り消しがあるとすれば成績が悪く卒業の見込みがなくなった場合、健康診断の結果が悪く仕事に耐えられないと判断された場合、、仕事デモに参加して逮捕されるような場合が考えられます。。
No.3
- 回答日時:
企業によっては、
得意先とのやり取りが主である事があります。
高飛車に取引するよりも、人柄で集める方が企業を大きくすると思えませんか?
ここでどう思います?
暴言を吐く専門家
やさしく教える専門家
威張って「講義」「記事」の続きと言う専門家(素人?^^;)。
仕事は、人との付き合いです。
話を聞けば、
書類選考や学校重視ではないのは明白です。
大甘と言っておきます。
卒業=スタートです。
企業に就職したいのではなく、
何をして、
どうやって収益を得て、
ここでどう言う方面に向かいたいのか?
です。
もし、落ちたら、
「何が不満なのか?」
「**したいのになぜ妨げるのか?」
「代わりの人間がどの程度人格が優れているのか?」
「どう言う企画で望んでいるのか?」
「どれだけ熱意が優れているのか?」
電話できーてみましょーね。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日、内定を頂いたのですが、成績に関して嘘をついてしまいした。 残り卒論と専門教養一科目残っているの
就職
-
内定後の成績。
就職
-
内定時の成績の詐称
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
内々定は取り消されますか?
就職
-
5
新卒就活で成績証明書などを提出するのは内定後の会社とか存在しますか? だいたいどの段階で提出しますか
新卒・第二新卒
-
6
内定先より卒業見込証明書の提出を求められました。 履歴書に「22年3月 卒業見込」と記入したのですが
新卒・第二新卒
-
7
入社日に成績証明書 なぜ?
その他(就職・転職・働き方)
-
8
文系私大生なのですが、4年生になるときに23単位とらなくてはいけません
就職
-
9
内定を頂いていますが2単位足りません
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学教員公募の面接の結果
-
JRにおける社員割引制度について
-
内定先に提出する推薦状の宛名
-
内々定後の社長との面談
-
推薦書を求められました。
-
内々定後の髪色について 大学四...
-
親が自立を許してくれません…
-
お世話になった方への内定報告...
-
内々定、内定承諾について 24卒...
-
今現在の転職活動について
-
タイミーでブロックされてるか...
-
内需型企業と外需型企業では今...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
推薦の校内選考のために志望理...
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学教員公募の面接の結果
-
JRにおける社員割引制度について
-
内々定先との食事時の服装について
-
嘘をついてしまいました...
-
親がブラックリストに載ってい...
-
内々定辞退のメールについて
-
選考辞退できますか?【教授推...
-
内々定後の髪色について 大学四...
-
内定先に提出する推薦状の宛名
-
公務員試験受けないと言って内...
-
内々定の失業手当について
-
懇親会などの態度次第で内定取...
-
国家公務員の内定辞退について ...
-
教授推薦書提出後の辞退
-
お世話になった方への内定報告...
-
記入ミスで内定取り消しについて
-
最終面接での印鑑持参の意味・...
-
内々定の取り消しはありえますか?
-
内々定が取り消しにならないで...
-
内定承諾書に印鑑を押しても辞...
おすすめ情報