dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白木屋での会計でもTSUTAYAのポイントがたまります。

例えば、会社など大人数で白木屋で飲み会などをして、最後幹事がまとめて支払いをするときに幹事が個人的に所有しているTSUTAYAの会員証を提示すれば、みんなで飲み食いした金額で幹事のカードにポイントがたまると思います。(けっこうなポイント数と思います)

実際に幹事をしているときにこのようなことをしたことがある人はいますか???

A 回答 (9件)

私もやりますよ。


TUTAYAのカードに限らず、普通にクレジットカードで払えばポイントがつきますよね。
会社の慰安旅行の幹事をしたときは、支払が100万円を超えたのでカード会社からポイントとは別に3000円のギフトカードが送られてきました。
でもできれば幹事はしたくないです。
ポイントくらいで幹事を代ってくれるなら、喜んで代ります。
    • good
    • 1

幹事への寸志として取って良いんではないでしょうか?



私は良くやります、自分がぐでんぐでんに酔わない為の手段でもあります。

ワタミさんは宴会は幹事無料なのでそれがあるお陰(最後は総額の頭割りをする為)で
文句を言われた事はないです・・・むしろ言わせないです。
言う人に限ってビール瓶は運ばないわ、遅れるわ、ゲロ吐くわですから・・・
    • good
    • 0

状況を見てやるべきです。

今までの回答者さんのような人ばかり集まるなら何の問題はありませんが、結構細かいことを言う人もいますから、気を付けるべきです。
ポイントゲッター専門の人がいて、裏ではヒンシュク買っていました。「あいつ幹事をやりたがると思ったら、ポイント稼ぎだったんだ。あいつのために飲み会をやっているのではないのだが、、、。」人間なんてそんなものです。
    • good
    • 0

私もしたことありますし


これからも、し続けると思います

業務やプライベートの時間を割いてお店のセッティング、
直前のドタキャン対応、会費の徴収、飲み物を作ったり、
しまいには酔っ払いの世話・・・

ポイントを貯めるくらいは幹事の特権です
それに対して細かい事を言う人が居れば、
次から幹事をやらせます!
    • good
    • 0

会員証を提示するだけで、割引を受けられたりする飲食店もあるので、使わないと損でしょう。


ホテル内の飲食店でも、ホテルの会員カードを持っていれば、割引するところがありますよね。
    • good
    • 0

カード払い、ポイントため込みは、当然します。

他人の買い物の立て替え払いでポイント貯めるのが最強です。

まあ、幹事が他の人になったときも、まったく気にも留めず、ポイント貯めても知らんぷりしてます。自分だけ別会計とか言ったら、村八分食らって、ポイント以上の物を失うでしょうから。
    • good
    • 0

幹事の特権ですね。



クレジットカードのポイントとか 普通です。
幹事はめんどくさいですし、大酔っ払いできないですから
ビールがたんない あーだこーだ など
それくらいは 普通Okの範囲です。

幹事が、会費をちょとまかすこともありますが、
それは 普通NGでしょう。
    • good
    • 0

私もクレジットカードで払った事があります。


マイレージのポイントが結構貯まります。
誰も損をしていないのですから、ここは大目に見ましょう。
    • good
    • 0

幹事の特権ってそれくらいしかないです。


しょっちゅうやってますよ・・。
5~6万円の飲食代のポイント…
幹事の苦労はそれでも安いくらいです(笑)
ちなみに私はデパートのクレジットを使ってます。
マイレージカードが欲しいです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!