

YAHOOBBを使っています。
BBフォンの線を電話機につなぐと、
IP電話として使え、こちらから発信はできるのですが、
外からの受信が全然できません。
外部からは呼び出し音がなっているので
つながっているとばかり思っていたのですが、
受信するこちらの電話がうんともすんともなりません。
注意してみると、外からの電話が切れると同時に
モデムのリンクとBBフォンのランプがカチッと音がして消えてしまいます。
そしてナンバーディスプレイの電話機のランプがついて外から電話のあったこと教えてくれます(しかしすぐ消えますが)
その後、モデムのりんくとBBフォンのランプは5分くらい消えたままです。
昨年暮れから、BBフォンでIP電話がいきなり使えなくなってYAHOOにモデムとりかえてもらうこと3回。
今度は BB回線にしたままだと電話が受けれず 今は普通の電話回線モジュラを電話につなげています。
そしてIP電話するときだけ モジュラーをつなぎ変えています。
またモデムがだめなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>BB回線にしたままだと電話が受けれず 今は普通の電話回線モジュラを電話につなげています。
モデム等を外して、電話機だけをモジュラージャックへ直結して、電話が正常なら、モデムが故障と判断ですね。
この直結状態で、ナンバーディスプレイも表示は正常ですか?
(この直結状態で、ナンバーディスプレイが正常表示して、また、電話機が正常に鳴るかが重要で、これによってモデムが故障かどうかを判断する)
しかし・・・・・
今までモデムを3回も取替という事ですが、モデムのナンバーディスプレイ設定・対応は正常ですか?。
フレッツ・アッカ・イーアクセス等のモデムには、ナンバーディスプレイ設定があります。
ヤフーのモデムの設定は、私はわかりません。
また、次の事も確認して下さい。
電話回線には、番号表示する電話機・FAXは1台のみの接続ですか?。
他の部屋等に電話機・FAX・カラオケ装置等の通信機器があると、質問の様に鳴らない様な支障が出ます。
(コードレス子機は台数を考えず、コードレスの親機だけを1台と考える)
質問の状況から、電話機か、モデムかのどちらかが、ナンバーディスプレイの設定・対応がしていない様に、私には感じるのですが・・・・。
この回答への補足
さっそくに回答ありがとうございます。
電話機だけをモジュラージャックへ直結して、ためしました。
ナンバーディスプレイも正常表示しています。電話機も普通になります。電話回線は1台だけです。
やはり、モデムの調子が悪いのでしょうか?
なにもいじっていないのに、こんなに短期間(昨年暮れから調子が悪くなって3ケ月)でモデムって傷むのでしょうか(+_+)。
No.4
- 回答日時:
dog195809ですが、私自身、3月29日からYahooBBフォンに切り替えましたが、スムーズに切り替えも、通話も全く、変化なく通じてます。
一度、モデム本体かパソコン本体を初期状態にしてみて下さい。回復したことも、数回ありましたので。No.1
- 回答日時:
モデムとは、考えられません。
電話回線をつなぎかえると、設定が工場出荷の初期の状態に戻りますので、設定をその都度、繰り返すことになります。設定はせずに、つなぎかえだけでは、リンク等のランプ消えは当然のことです。この回答への補足
さっそくに回答ありがとうございます。
電話回線をつなぎ変えると工場出荷の初期状態に戻るとのことですが、
壁からでている電話のモジュラーを電話機につなぎかえているだけですので、工場出荷の初期状態にはもどっていないように思うのですが、、、。なぜなら 外部から電話を受信すると今まで登録してある電話がナンバーディスプレイに表示されていますので。
よくわからないのですが、BBフォンを使ってらっしゃる方、我が家のような外部電話を受信できないなんてアクシデント ないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お客様がおかけになった電話番...
-
IP電話のこえが小さい!
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
製造中止のインターホンいついて
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
お勧めのBluetoothイヤホンをご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様がおかけになった電話番...
-
電話線を抜くと・・・
-
IP電話のこえが小さい!
-
毎月見覚えのない番号の発信履...
-
IP電話で0を4個つけると、...
-
IP電話にてトラブル 着信時、...
-
電話がかからないと言われます
-
キーン という音は・・・
-
0000を押しても050と表示されま...
-
ひかり電話「ダブルチャネル」...
-
電話が繋がらない
-
受話器を上げた直後もダイヤル...
-
1回線で別メーカーの電話機を...
-
ケーブルプラス電話
-
ツー、プルルルが聞こえない
-
着信音が鳴らず、留守電にもな...
-
モデムダイヤルインと鳴り分け...
-
電源アダプター不要の電話機?
-
MacでFAX受信
-
電話回線とパソコンとBBフォン
おすすめ情報