
受話器を上げた直後もダイヤルしている最中も常にブーといってます。
IP電話でモデムに直接つないでる電話機なのですが、昨日から受話器を上げた直後の受話器から聞こええる音が、ダイヤルしてるときでもし終わった後でもずっとしたままで、全く繋がりません。外から懸かける分には繋がるようです。
これは電話機が壊れたのでしょうか。それともなにか設定がまずいのでしょうか。
ちなみに以前たまに、何もしていなくても突然モデムで受話器を上げたときにするカチカチという音がしていたことがあったり、話し終えて受話器を置いた(フックを押した)直後でも切れてなかったりしたことがありますが、これらも関係あるのでしょうか。
また昨日したことですが、電話機用の電源アダプターを一旦抜いて別のコンセントに付け替えました。これが何かいけなかったのでしょうか。
接続の仕方に問題があるのか、電話機が壊れているのかだけでもはっきりわかればいいのですが・・・。
どうぞ宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
故障箇所を切り分けるため、IP電話事業者へ連絡しましょう。
質問投稿後すぐにご回答下さってどうもありがとうございました。
今までは大方電話機がおかしいのだろうと思い、カスタマーサービスに問い合わせるのは無駄骨のような気がして考えずにいたのですが、せっかくご回答を頂いたので試しにと思って別の電話で連絡しましたら・・・
見事解決しました!
カスタマーサービスの方もこのようなケースには慣れているようですぐにどのようにすべきか指示して下さいました。
ほとんど新しい電話の購入まで考えていて、ご回答を頂かなかったら余計な出費をするところでした。自分の浅い考えで判断すべきでないことがよくわかりました。質問して本当によかったです。また素早くご回答して下さって本当に助かりました。
本当にどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
モデムの電源入れなおしてみる。
(一度コンセントから抜いて、10秒くらいしてから入れる)電話機も同じ。
電話機のダイヤル種別を確認する。(PBにする)
これでもだめなら、IP電話会社に確認する。
ご回答どうもありがとうございます。
モデムの電源入れなおしは昨日ちょっとやってみたのですが、やっぱり上手くいかず、電話機も同じでした・・・が、ご指摘のとおりカスタマーサービスに連絡したところ、モデムの電源を一旦落としてからIP電話用のランプが点等するまで2,3分を要するなど、私のような素人には考えも及ばなかった細かい指導をして頂き(実際2,3分待つのにつきあって頂きました)最後には電話回線が生きているかどうかを確認する番号を教えてもらってそこへ架け、更にもう一度カスタマーから架けて頂くという細かなサービスをしていただく事ができました。
ほとんど電話機の故障の方だと思っていたので、接続の方に問題があってそれが解決でき大変ほっとしています。今後またもし異常が起きたらまずご指摘のように考えてみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- docomo(ドコモ) 家電から携帯電話への発信通話で 8 2023/08/08 16:29
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- FTTH・光回線 ドコモ光 プロバイダーはDTIの自宅のWi-Fiが突然今日の午後から繋がらなくなりました。ドコモ光の 2 2023/01/17 22:02
- 固定電話・IP電話・FAX 電話の出方について。 外線とip 2つありますが、電話の出方と保留の仕方がいまいちわかりません。 ✅ 1 2022/05/17 09:55
- 固定電話・IP電話・FAX NTT回線に音響カプラを使ったデータ通信は合法ですか? 3 2023/04/11 12:50
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- その他(インターネット接続・インフラ) swichbotでインターホンの受話器を上げる方法 2 2022/09/04 01:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
常時IP電話でない通話にしたい
-
受話器を上げた直後もダイヤル...
-
ADSL、IP電話と電話の不調
-
お客様がおかけになった電話番...
-
固定・IP電話の受信だけができ...
-
毎月見覚えのない番号の発信履...
-
IP電話にてトラブル 着信時、...
-
誰もいないはずなのに。
-
メタルプラス回線の質:速度が9...
-
IP電話とマイライン
-
電話がかけられない
-
固定電話は故障するものでしょ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様がおかけになった電話番...
-
電話線を抜くと・・・
-
ひかり電話「ダブルチャネル」...
-
毎月見覚えのない番号の発信履...
-
IP電話のこえが小さい!
-
IP電話にてトラブル 着信時、...
-
BBフォンは繋がるのにNTT回線が...
-
IP電話で0を4個つけると、...
-
受話器を上げた直後もダイヤル...
-
ADSLモデム使用時の固定電話の雑音
-
ナンバーディスプレイの表示の...
-
モデムダイヤルインと鳴り分け...
-
FAXはもう古いですか?⁉️(´▽`)
-
IP電話利用で電話機を複数台...
-
BB phoneとドアフォンの接続に...
-
BBフォンとNTT
-
ダイアルアップ接続ができませ...
-
固定電話は故障するものでしょ...
-
PCFAX接続これでいいでしょうか?
-
常時IP電話でない通話にしたい
おすすめ情報