
居酒屋のバイトに面接に行ったのですが、
条件が合わなかったので、
採用の合否の連絡がくる前に断りの電話を入れ、
その際履歴書を返して欲しいと申し出て、履歴書を受け取りにいったんですが、そこでコピーを取ると言われました。
ばつが悪かったのもあって、個人情報だからそれは止めて欲しい。違法じゃないかとごねたんですが。
こちらも面接に時間を取られたし、どんな人が面接に来たか置いておく必要があると言われて。結局取られてしまいました。
さすがに私も情報がいろんな所に回されるとは思ってませんが、
契約書にサインもしていないのに個人情報を取られるのは普通なんでしょうか?
後、それはどのくらいの期間保管される物なんでしょうか?
働いた後ならば数年情報が保管されるというのは聞いた事あるんですが……。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
履歴書の返却は相手企業の自由意志です。
個人情報保護法の観点で、返却する企業が多いようですが
たとえば郵送で返却する場合、大きな会社だとその切手代だけでもものすごいコストになります。
コピーをとるのはどうかと思いますが、返却してくれる会社でも
黙ってコピーしている会社もありますから
コピーをとると明言されるだけ、まだいいのかもしれませんけど・・・
自由意志なんですか。
私も郵送だと悪いと思って直接取りに行ったのですが。
電話では普通に分かりましたといってたし、
すんなり返してくれると思っていたので、結構ごねたつもりなんですが^^;
あれだけ言っても返してくれないとなると会社の方針なんでしょうかね。
正社員とかなら倍率やら、資料として役立つとは思うんですけど単なるバイトだったのでちょっと甘く見てました。
回答、どうもありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
No.2の方の回答が、正解です。
履歴書を提出する以上、そういうリスクは覚悟した方がいいです。
ハローワークの求人票に、「履歴書不返」の備考があるものもあります。
書類選考でなくいきなり面接の場合、その場で辞退するのであれば、履歴書の返却は、可能性が高いでしょう。
書類選考などの場合は返さないというのは分かるんですが。
今回は余計な手間を増やしてまでコピーを取るというのが、なんに使うんだ? と少し怖くなってしまいました。
バイトということで甘く見てたんでしょうかね。
正直な所不採用の履歴書なんて悪い方面にしか使われそうに無いんですが^^;
リスクですか……。後の祭りという奴ですね(汗
回答どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
採用されない人が応募書類の返却を申し出たら
目の前でコピーをとられる、というのは
違法かどうかわかりませんが、異常だと思います。
抗議して当然でしょう。
企業側で「どんな人が面接に来たか置いておく必要」など決してありません。
その採用担当の個人的な興味か責任逃れで判断したかもしれません。
社長名を調べ社長宛親展の手紙を書き、なぜ必要なのか返信封筒を入れて説明を求めてはいかがでしょう。
いつも友人と居酒屋を利用している、と書き添えられるとよいでしょう。
不採用とはいえ、一般人としてその企業の顧客に
なりうるわけで、企業倫理を問いたいものです。
すんなり返してもらえると思っていたので、目の前でコピーを取られたのにはビビリました。
何のためにかが納得いかないのでやはり気持ち悪いですね。
社長への手紙はそこまですると逆にこちらがクレーマーのようになってしまうので躊躇します。
面接で時間を取られたという不利益は認めるのでその時はあまり強くはいえませんでした。
よく考えたら私も同じだけ時間消費しているんですけどね^^;
回答どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
退職→求職活動中です。
ハローワークの職員にその件について相談した事ありました。
企業側は雇わない人(雇用形態に関係なく)の履歴書は本人に返すのが原則だそうです。
今回の会社側の行為が個人情報保護法違反になるかならないかはわかりませんが行き過ぎた行為では、抗議に値すると思いますが。
同じ事で相談された人の意見は参考になりました。
正直な所裏でこっそりコピーされていたのなら気づかなかったわけで、
履歴書を渡してしまった時点でリスクは同じなわけですが、
ごねてしまったので余計な情報を付加されてないかと(汗
抗議しても今更取り返しはつかないかと思うので、
とりあえずどれくらいの期間保管されるのか、なんに使うかが気になりますねー。
回答どうもありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
♯9110(電話番号です)
ご存知ですか?緊急でない時の警察への相談が出来ます。
相談無料、秘密厳守です。内容によっては専門の相談係(機関)を教えてもらえます
活用してください。
個人的にはそういう会社は許せません。
有難うございます。
こんなに早く回答がくるものとは思ってませんでした(汗
警察の相談ですか……実害が今の所無いのでそこまでは考えてなかったんですが。
ただ、どんな風に利用されるのかが分からないので、それがもやもやと気持ち悪いです。
素早い回答、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの履歴書の用紙に志望動...
-
履歴書のついての質問です。 ア...
-
(アルバイト)採用後の履歴書提...
-
秘書検定の英語名を教えてください
-
外国人の夫の仕事探し
-
公務員 履歴書 書き間違い
-
面接で履歴書を忘れた(笑)
-
履歴書は何時間掛けますか?
-
勝手に送られてくる履歴書
-
ご返却?返却?
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
〃記号について
-
郵送で、担当者が2人の場合
-
同封し忘れて…
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
証明写真を撮った後に髪をバッ...
-
添え状についてお聞きしたいん...
-
夫の会社へ診断書を送る際の「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員 履歴書 書き間違い
-
面接で履歴書を忘れた(笑)
-
(アルバイト)採用後の履歴書提...
-
面接で履歴書を返されました…
-
履歴書不要と書いてあったバイ...
-
今日からマクドナルドのバイト...
-
バイトの履歴書の用紙に志望動...
-
履歴書を第三者に見せる行為
-
今度ドトールのバイト面接する...
-
履歴書に難聴のことを書いた方...
-
履歴書で間違えた場合
-
就活のことです。 一次面接があ...
-
大学試験の準備スタッフのアル...
-
履歴書を持参する時に、手に持...
-
持ち物なしのバイト先について...
-
バイトを探していて、ネットで...
-
面倒なことは早く終わらす
-
通称名と履歴書
-
履歴書不要?
-
くら寿司の面接
おすすめ情報