重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月からBフレッツ光回線を使用しているのですが、今までADSL回線で使用していた無線LANルーターは使用できるのでしょうか。
現在使用している回線終端装置は、NEC製PR-200NEという一体型のものです。
無線LANルーターはsony製のPCWA-R1というものです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

PCWA-R1というのは製品の型番ですかね? 検索してもヒットしないのですけど。



関連する文書を見ると、PPPoEとかブリッジとかありますので、使えるはずだと思います。

この回答への補足

PCWA-R1はルーターの品番です。

ルータにはつなぐことができましたが、インターネットにはつなげません。どうしてでしょうか?

補足日時:2007/04/06 23:41
    • good
    • 0

そのNEC製の装置は無線機能もあるようですがそれを使わないでということでしょうか?


多分ですがそのSONY製のルータをブリッジ接続する設定にして前者のNEC製の装置と接続すれば可能だと思います。

この回答への補足

返事が遅れてしまって申し訳ございません。
>>そのNEC製の装置は無線機能もあるようですがそれを使わないでということでしょうか?

NEC製の回線終端装置で無線機能を使うには、別途で専用の無線LANカードをレンタルしないといけないみたいなんで。

ルーターとは、つなげたのですがインターネットにつながらないのですが、どうすればいいのでしょうか?

補足日時:2007/04/06 23:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!