dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神が目指しているものは、何だと思いますか?
神の夢は何だと思いますか?
教えてください。

A 回答 (17件中11~17件)

私の好きな神についてのお話です。

この様な神なら理解できますが・・・
それはロード・ダンセニーの「ペガーナの神々」なのですが、ここでは神は寝ています。
目が覚めると全てが消失してしまうので、太鼓を叩いて目が覚めないように、うろうろしているのが人間です。それも神の夢のようですが。
さて、この寝ている神はどんな夢を見ているのか・・・
他人の夢も聞かなければ判りません。まして「夢見て寝ている神」の夢は誰にも判らないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/26 07:24

目標としての夢とは、今とは違うことを目指すことであるはずです。

現状維持(全知全能であり続けること)は全知全能の神にとっては夢でもなんでもないでしょう。

なので、神が夢を持つとしたら不完全になることではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/26 07:23

神の存在自体が人間が作り出したもので、人間が「あれもしたい、これもしたい」「こうあるべきである」「こうなればいい」等それぞれの希望、夢の象徴ではないのでしょうか。

象徴であるものが夢を見るならば「神様じゃない普通の人間になりたい。」というような夢でも見ているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 07:20

太陽の前に座って、ありのような人間や生き物を見ているお方の夢は、ありのような人間がいつの日か太陽のような存在になることですね。


知識があろうがなかろうが善人であろうが悪人であろうが貧乏であろうが金持ちであろうが、植物にも動物にも鉱物にもわけ隔てなくあまねく光を燦燦とふらせるものになれとね。それが太陽の前に座ってみているお方の夢ですね。その夢のためにあり人間を創ってみたとのことです。でもあり人間はどうしようもなく頭が悪いことに気がついたので数億年待ってみることにしたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

でもあり人間はどうしようもなく頭が悪いことに気がついたので数億年待ってみることにしたそうです。

そうかもしれませんね。

お礼日時:2007/04/26 07:19

全能の神様というものがあるならその神様は夢なんて不確実なものは持っていないはずです。

なぜなら全能である以上全ての事柄をかなえることができてしまうからです。
つまり持っているものは確定された未来であるとかそんなものだけでしょう。(アインシュタインの神はさいころを振らないみたいな文章になってしまいましたが・・・)

じゃあそんな中で神様が欲しているものはなにかと考えると
当然、自分が持っていない唯一のもの自分の思い通りにならない事象が起きることではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全能の神様というものがあるならその神様は夢なんて不確実なものは持っていないはずです。なぜなら全能である以上全ての事柄をかなえることができてしまうからです。

そのとうりですね。
本とに何を目指してるのか?
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 07:11

いつか神さまに会えたときに直接聞いてみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 07:09

何だかんだ言って人間同士が殺しあうのが楽しいんじゃ?



と考える今日この頃・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す