
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
神や仏がいないと、この世の中どうなっているかわからない・・ですよね。
あと尊敬できる人、お手本がいるから私達は発展し続けられるのだと思います。
いる、いないはその人の心の中で十分じゃないですか。
No.13
- 回答日時:
そこまで言うなら、宗教、寺、神社、教会など、神様にかかわることを消してみてください。
自信があるのだから!!そうするとどうなるか分かりますか?あなたが、哲学者みたいになって、あなたが「神」になりますよ!!No.12
- 回答日時:
私は、いるかいないはどうでもいいですけど、そこまで言う人に言いたいのですけど、そこまで言うのなら、「神」という言葉を消したらいいと思います。
ですけど、そうしても「神」を消したことによって、神を表現する言葉が、神を信じる方によって、絶対に作られます!!
No.11
- 回答日時:
そもそも神様というのは、いるとかいないの問題ではありません。
信じるか信じないの問題です。いると信じるは、全く意味が違います。
それでは、宇宙人がいるとか、幽霊がいるとか、もっと言えば、未来を予測するとか、テレビ上とかあられない国を信じるとか、全て見えないものです。もっと言えば、過去形。豊臣秀吉がいたとか、誰が解るのですか?縄文時代があったとか、日本列島が中国にひっついたとか、全て見えないことです。
全て、全く同じことです。
逆に言えば、絶対にいないという証拠もありません。
No.10
- 回答日時:
まったくそのとおりで、聞いたり学んだりしなければ、概念があったかどうかもわかりません。
聞き学ぶ環境があったからにほかなりませんし、そうでなければ、自らの想像発想により対外的存在を作り出さねば気が付かないでしょう。
いるかいないかはわからないです。
よほど出現とかに遭遇しないのであれば、確信の境地には到達できないでしょう。
私はそれに会いたいと思っています。
No.8
- 回答日時:
例えば、不倫や犯罪で不祥事を起こした芸能人って、例外なく憔悴してすぐ謝罪しますよね。
ちょっとは言い返せばいいのに、皆一様に謝罪して憔悴する。それも事件前ではなく事件が報道されてから突然。
これは、大勢の人がそれだけその人にネガティブな感情を与えているからだと思うのは考えすぎでしょうか?
一人の人間に対して日本全国の人間が負の感情を持つ。そういうエネルギーがその人に大きな影響を与えている。
もしそうだとしたら、神様のような超常的な存在もいるのかもしれない、そう思いませんか?
No.7
- 回答日時:
この物質宇宙と全ての生命を造られた神がただ一人居ます。
それは聖書に書かれているエホバ神です。この方がいたからこそ全ての生命は
存在するのです。今は悪魔サタンがこの事物の体制の神なので、エホバ神の存在を
人々から隠しています。都合が悪いからです。そして人には神は存在しないという
話もサタンの思惑です。嘘つきで人殺しのこの事物の体制の神悪魔サタンに
惑わされないようにしましょう。本物の唯一誠の神、エホバ神に祈りましょう。
話はそれますが、創造者が居ないならこの世界は無かったはずです。
進化論はおかしいと思いませんか?例えば原始的な生物が現在も存在していること。
何億年経っても、シーラカンスに足が生えませんし、カブトガニ、サメ、オウム貝
などなど。そのままです。人間がサルから進化した?聖書ではアダムとエバを造った
とはっきり書かれています。進化ではなく創造されたのです。
創世記1:1~2:25物質宇宙から人までの創造。
イザヤ45:5 わたしはエホバであり、ほかにはいない。わたしのほかに神はいない・・・
、6、7、18、21
コリント第二4:3、4 そこで、もしわたしたちの宣明する良いたよりに事実上ベールが掛けられているとすれば、それは滅びゆく人たちの間でベールが掛けられているのであり、その人たちの間にあって、この事物の体制の神が不信者の思いをくらまし、神の像であるキリストについての栄光ある良いたよりの光明が輝きわたらないようにしているのです。
使徒17:24 世界とその中のすべてのものを造られた神、この方は実に天地の主であり、手で作った神殿などには住まず、また、何かが必要でもあるかのように、人間の手によって世話を受けるわけでもありません。ご自身がすべて[の人]に命と息とすべての物を与えておられるからです。~21
どこの聖句だったか分かりませんがこんな記述もあります。
「家は全て誰かによって作られるのであり、全てのものを造られたのは神です」と。
No.6
- 回答日時:
宗教、科学、医学、芸術…
何でも良いですが
各分野を極めた時に
最後に行き着く先は
「神」=霊=目に見えない世界の力
となるだけです、これはかなり有名な話です。
電気も電波も音も目には見えませんよね?
でもエネルギーとして存在していることは皆知っている。
このような目には見えない力、また、人間には到底及ばない莫大な大きな力の存在があると仮定しないと証明できない事柄がこの世にはあり過ぎるのです。わからないことを全て神としているのではなくむしろ真逆の理由です。
人はどうして産まれるのか。
死んだ後どこへいくのか。
どう思われますか?
ここの考え方によっても、
神=目には見えない大きなエネルギー
が存在するかどうか
考えがかなり変わってくると思いますし、
人生の意義についても変わり意欲も変わってきます
唯物論者が死ぬと
死後迷子になり、浮遊霊になる。
とは良く言ったもので
死んだ後は無になると思っていた頭でっかちな学者が実際死んだ時にはじめて無にはならないことを知って大慌てする
のは良くあることだそうです。
私自身も目には見えない世界を感じながら日常生きている一人です。
そういう人たちが、この世に
ある一定数居ると思いますので少し混じってみると、
新しい視点を取り入れられ、見聞が広がるかも知れません。
No.5
- 回答日時:
歴史や科学といった基礎教育が身についてないからです。
あるいは、そこから何も学んでいないアホだからです。
世界中に色々な神がありますが、原始の人々は、神を自然現象や人知の及ばないものとして表現しました。
要は、よくわからないものはみんな神と片付けたに過ぎません。
人間は多くの命と数千年の時間をかけて、真実を求めてきました。
それが科学です。その歩みひとつひとつの礎の元に、現代の生活が築かれています。
みんなその生活を甘受しているのにね。
ジョルダーノ・ブルーノも、ソユーズの乗組員も浮かばれないでしょう。
ただ、日本人は一神教を信じないだけ、全体主義のことなかれ主義なだけです。
神を持つ外国人が全時代的だという表現は穏当ではありません。
日本人はエセ科学や占いが大好きで、そういったものを信じたがります。
コラーゲン鍋を食べてお肌プルプル、マイナスイオンで髪がツヤツヤ。
風水、誕生日占い、血液型占い、みんな大好きでしょ。
それだって十分、アホ・バカの証拠です。
日本は宗教がある意味タブーで、あまりオープンにしません。
それもよくないです。よく知らないんですよ宗教のことを。
イエスがユダヤ教徒であることすら、知らない人が大勢います。
宗教学は、歴史、文化、教養です。
私は宗教を信じませんが、知るのは大事だと思っています。
アインシュタインは神について色々言ってますが、
神を信じるとか信じないという表現はしていないと思います。
神の存在を絶対的に否定することは間違った判断だと言っているだけですね。
科学者らしい言葉だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 宗教ってなんで今も続いてるの?? 今は科学が進んで、考古学も進んで各宗教に登場する神の存在はないと考 3 2023/03/12 01:41
- 哲学 あの世について 11 2022/10/27 10:17
- 宗教学 少し危ない疑問な気がしますが、私は最近 『神は人間を救うために存在するのだろうか?そもそも存在してい 4 2023/04/09 19:43
- 哲学 日本人の神とその信仰のかたち 5 2022/08/21 18:31
- 哲学 キリストの聖遺物であるロンギヌスの槍はエヴァンゲリオンなどでも使われるように、宗教とサブカルチャーは 5 2023/06/25 11:16
- 政治 靖国神社参拝する人達って怖いですよね? 統一教会とか、他の右翼的な宗教法人とか なんかそこに英霊や神 19 2022/08/17 16:29
- 哲学 真実の信仰に対するAIのつぶやき 4 2023/02/26 04:48
- 哲学 《神》の定義を問います。 3 2023/03/11 08:44
- 哲学 神について何故ひとは哲学しないのか? お金は神だと言っても誰も信じないから 問題にされない? 1 2022/10/08 05:58
- 哲学 神とは何か?――ただしく《信じる》ために―― 144 2022/10/19 04:52
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、自分が存在していること。
-
この小説の正直な批評を聞かせ...
-
《神即自然》は 《一切衆生 ...
-
神を生かす
-
「私は神だ!」というひと
-
神様って…?
-
この世で最も高位の神は何でし...
-
アマテラスは 外国人である。
-
que dios le acompaneの意味は?
-
悟ったとき人は何を思い、何を...
-
修道院に入るには処女でなくて...
-
イエスキリストは人間のクズで...
-
キリスト教の「父と子と精霊」...
-
世の中が嫌になってしまいそう...
-
「真理は探究するもの、宗教は...
-
義母がエホバの証人
-
エホバの証人のしつこい訪問を...
-
「旧約聖書」「新約聖書」「モ...
-
バチカンの「日本だけ例外ルール」
-
キリスト教で最も戒律の厳しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
ギリシャ神話で海の神、森の神...
-
心だに誠の道にかなひなば祈ら...
-
ラテン語で創造神
-
けんかをしては 何故 いけな...
-
Wenn es meines Gottes Wille ...
-
堕天使ルシファーの力について
-
『ショーシャンクの空に』の「...
-
全知全能の神が存在しないこと...
-
神といひ上といへるもひとつに...
-
出雲大社でひいたおみくじの意...
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
なぜ神は、助けてくれないので...
-
エル(L?)には「神」という意...
-
神を生かす
-
人びとはなぜ神のことが分から...
-
「神経」の語源について
おすすめ情報