アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

有瑠慶此即無辺無際
有瑠慶此即不生不滅

宇宙と宇宙の法則が永遠無限であり、不生不滅であるならば神は創造者ではない。
ってゆーか創造者は存在しえない。
すなわち、
神 ≠ 創造者
が導かれるのではございませんか?


A 回答 (11件中1~10件)

ええ?そうなの?でも、No11さんの言ってること、当たってると思う。

    • good
    • 0

いや


創造主を神と呼ぶのではないかな。
だって地球が先で生物などは後でしょう。
    • good
    • 0

> 宇宙と宇宙の法則が永遠無限であり、不生不滅であるならば神は創造者ではない。



その仮説が正しいなら、単運に「宇宙と宇宙の法則が永遠無限ではなく、不生不滅ではないなら神は創造者となりうる」ということを言っているに過ぎない。
    • good
    • 0

オマケ


この宇宙と宇宙の法則が永遠無限で不生不滅な存在であると証明された事は無い。よってそれが公理とされてもいない
残念
    • good
    • 0

相変わらず論点外して誤魔化す


とはいえ人の道君のその無駄な努力に敬意を評して仮説とは言ったがそれは仮説ではなくて単なる仮定
仮定であろうが仮説であろうがどちらであっても証明出来ないならそれは単なる個人的見解にすぎない
つまり君のその主張外して君個人のは見解だということ。
残念
    • good
    • 0

そもそも論として


人の道君君は宇宙と宇宙の法則が永遠無限であり不生不滅であるとの仮説を証明してはいない
故に創造者は存在してないと断ずる事はできない
創造者は存在してないと断ずる前に君のその持論を客観的かつ論理的かつ具体的かつ科学的に証明することだよ
そんな至極当然当たり前な事に気づきすらしていないそんなオメデタイ人の道君君に乾杯!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは仮説と公理の違いを知ることから始めましょう。
Euclidは今から2300年も前に公理の必要性を知り原論を表しましたからね。

お礼日時:2024/04/29 20:59

今頃、そんな事、聞かないでよ。



恥ずかしい。
    • good
    • 0

キリスト教やユダヤ教、イスラム教は、


魂の原点に至ると、神にたどり着く。
そういう考えのもと、
創造主たる神が最初に存在する。
そういう考えが起点になっているようですね。
私もキリスト教に詳しいわけではないので、
このあたりはその方面で詳しい方にお任せしたいですけど。

その一方で、仏教や起源であるヒンドゥー教も、
神は自然物の中に存在する概念。
というように考える傾向があるようです。
つまり自然物、環境の中に神が宿っており、
その神の恩恵を受けて、人は生かされている。
なのでその神に対して「南無(帰依)」する。
自然環境の中で、人は生まれ育ち、死んでいく。
けれども、それは神によって人は生かされてはいるけど、
神によって人を含む世界が生み出されたのと同義ではない。
そういう考え方なのだと思います。
この考え方だと確かに神≠創造主ではないですね。
神は自然と同一。環境そのものとして人類を取り巻くもの。
そういう考え方に帰結するようです。
日本は古来より、こうした考え方が主流なので、
どちらかというと仏教の方が受け入れやすいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有瑠慶此即無辺無際
有瑠慶此即不生不滅

宇宙と宇宙の法則が永遠無限であり、不生不滅であるならば神は創造者ではない。
また神は創造主ではありえない。

神が創造主ではない理由は宇宙と宇宙の法則に対する深い摂理から導かれるのでございます。

お礼日時:2024/04/29 13:10

考えるまでもなく、そうですが


迂回しても答えに辿り着けて良かったですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教会で賛美歌を歌う人たちはこの単純な真理が理解できないのです。
哀れな事です。

お礼日時:2024/04/29 11:55

そもそも神という概念は人間が作った想像の産物でしかなく、創造者という考えも現在の科学においては否定されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教会で賛美歌を歌う人たちはこの単純な真理が理解できないのです。
哀れな事です。

お礼日時:2024/04/29 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す