
ウィルスバスター2007をインストールしました。
うちのパソコンはyahooの有線でインターネットしています。
ウィルスバスター2007の不正侵入・ネットワーク管理の項目の中の無線lanパトロールを有効にしてあり、何分かおきに他のコンピュータに侵入されていないか監視する設定にしてあります。
それによると、ネットワークに接続されているコンピュータの一覧が表示されます。1回に約30件ほど出てきます。
ちなみに我が家のパソコンは1台で他のパソコンとはネットワークは繋げていません。
パソコンに詳しくないのですが、これって不正侵入されているんでしょうか。
それとも、皆さんのパソコンにも表示されるんでしょうか。
また不正侵入されている場合、どのように対処すれば宜しいですか?
詳しい方教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分も同じ様なことにあい心配したことがあります 無線LANの設定を解除したらどうでしょうか IPアドレスやMACアドレスが無数にで
てくると思うんですが 自分はケーブルで有線ですので無線は関係なかったみたいですNo.2
- 回答日時:
私も以前に同じ様な質問を、ウイルスバスタークラブセンターに問い合わせをしたことがあります。
結果としては、有線で使用しているのであれば無線lanパトロールは無意味だそうです。
そりゃそうですよね、『無線lanのパトロール』なんですから、無線lanを使わずに有線を引いているのですから関係ないですよね。
という訳で、私も有線で使用していますので、無線lanパトロールは切ってあります。
No.1
- 回答日時:
同様の質問は既に5,6回答えているので
過去に私が答えた質問スレッドURLを書きますので
以下のborujoaの回答をご覧ください
それでも何か不安なことがあれば追加で質問をどうぞ
http://okwave.jp/qa2874791.html
http://okwave.jp/qa2040104.html
http://okwave.jp/qa2171233.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(IT・Webサービス) レノボのノート型パソコンですが、自宅のネット環境ならネットに繋がるのですが、その他でiPhoneなど 1 2022/05/06 00:18
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どっちのテレビがいい?
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANに関して教えてください。
-
重い作業時のワイヤレスマウス...
-
ウィルスバスター2007のネット...
-
ネット初心者です。ランに付い...
-
無線LANでpingが通らない
-
光回線かWi-Fiでネットをつかっ...
-
VDSLを2台以上使えますか?
-
Wi-Fiについて
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
GW-US54Mini2をイ...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
フリーのRadiusクライアントソ...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
通信線の電柱部の色は?
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
ネットワークに関する質問です...
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANで異音(トントントント...
-
有線LANで繋ぎたい
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
エアステーション(AirStation...
-
Wi-Fi ルータの選択基準について
-
無線LANでpingが通らない
おすすめ情報