電子書籍の厳選無料作品が豊富!

市のHPにも載っていなくて、手続きをした所が市役所の出張所で、
イマイチ詳しく説明を得られなかったのでここで質問させていただきます。
宜しくお願いいたします。

3月15日付けで退職し、保険の資格喪失証明書を発行してもらい国保の手続きに行きました。
(保険の種類の関係で、任継がありませんでしたので)
もうすぐ結婚するのですが、3月16日から入籍までは無職です。
保険証は届きましたがまだ納付書が届いてないのでふと思ったのですが、
保険料はどういう基準で算定されるのでしょうか。
源泉徴収の事など収入について何も言われなかったので、不思議に思いました。
世帯主は父で、父は会社員で社保に加入してますが、納付書も世帯主である父宛で届くとの事でした。
世帯主というのは便宜上の事だけで、保険料には関係ないのでしょうか。
また、保険証の有効期限は今年度末になっていますが、
私が国保に加入するのは入籍までの短期間だけなので、
月単位で細かく納付することはできるのでしょうか?

無知すぎてお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

納付書はいずれ届きますよ~☆まずは保険証がないと


困るだろうから先に保険証だけくれたのだと思います。

会社員なら年末調整しているのでarokapaさんの所得
は把握できます。なのでいちいち源泉徴収票だせ!と
言わなかったのだと思います。

国民健康保険は世帯で加入するんですよ!
計算式が4つあって
1)世帯の国保該当者の所得に応じて
2)世帯の国保該当者の名義で土地建物などの評価
  額に応じて。
3)1世帯当たり3万くらい加算
4)世帯で国保該当者1人あたり15000円くら
  い加算
これらで年間の税金を算出してそれを年数回に分
けて納付します。なので世帯主というのは便宜上必
要です。
入籍して旦那の健康保険の扶養になればその時点で
また年税額を計算して払いすぎた分はきちんと還付
してくれます。そのへんはしっかりしているので安
心して平気ですよ。
国保は1ヶ月分ずつ払うのではないんです。年間の
税金を数回に分けて払うので何月分まで払います!
っていうのはできません。

ちなみに国保は役所管轄なので市町村によって税率
も基準月も違います。
たいてい前年の所得に対して7月から翌年6月で払
います。なので今arokapaさんが払う国保料はH17
年の所得を元に計算されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく説明していただきまして、本当にありがとうございます。
まだ納付書が届いてないのでいくらになるかが不安なのですが、
そんなに稼いでないし(笑)、楽な気持ちで考えます。
とりあえずは一括払いではないとの事で、安心しました。

お礼日時:2007/04/05 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!