

同棲に伴う世帯主の登録と税金や保険料の支払いについて
彼 35歳、会社員、実家暮らし、国民健康保険加入者、
私 30歳 会社員 一人暮らし、健康保険(社会保険)加入者です。
来年入籍するために近々同棲予定で、新たな土地に引越し、世帯主を分けてお互いが世帯主で登録します。
この場合、健康保険料、や税金の請求も今まで通り別々にくるのでしょうか?
まだ会社には同棲や結婚の事はばれたくないのです。
お互い年間141万円以上の収入がありますので内縁とはいえどちらの扶養にも入りませんし、住宅手当もないので世帯が分かれていれば請求も別々でしょうか。
初めての事で無知ですのでどうかご回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たとえ婚姻届を出して名実共に夫婦となったあとでも、国保税以外は夫婦別々にきますよ。
税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていないのです。
まして婚姻前の同棲というだけでは、なおのこと別々にきます。
なお、国民健康保険のみは世帯ごとの加入なので、国保税の納付通知書は世帯主宛に届きます。
御質問と逆に、夫が社保、妻が国保の場合でも、国保税の納税義務者は世帯主である夫になります。
(もちろん、世帯主が男でなければいけないというルールはありませんが、一般的な慣習として例に挙げました。)
No.3
- 回答日時:
>この場合、健康保険料、や税金の請求も今まで通り別々にくるのでしょうか?
そのとおりです。
別々です。
社会保険料は貴方の給料から天引きですし、国保の保険料は彼氏あてに1人分の保険料の請求がきます。
税金は個人ごとにかかるので、婚姻してもそれぞれで課税されもちろん通知も別々です。
>まだ会社には同棲や結婚の事はばれたくないのです。
大丈夫です。
バレません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
無職無収入の成人の子供は親と...
-
擬制世帯主の所得は、国保税の...
-
息子が国民健康保険に加入する...
-
国民保険について質問です。 最...
-
国保について質問です。 私は今...
-
国民健康保険の兄弟間の世帯分...
-
横浜市 国民健康保険 給与2...
-
国保→医師国保に変更 (世帯分...
-
世帯分離は24歳フリーター年...
-
健康保険の資格を二重に取得し...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
健康保険料について
-
国民健康保険の支払いは月ごと...
-
国民健康保険に親にバレず加入...
-
収入金額と所得金額の違い
-
信号無視で事故をした場合、国...
-
ハローワーク失業手当給付 収入...
-
世帯分離 良いとこ悪いとこ?
-
マイナポータルで非課税の確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
擬制世帯主の所得は、国保税の...
-
国民健康保険の兄弟間の世帯分...
-
国保 擬制世帯主について
-
無職の国民健康保険、世帯分離...
-
無職無収入の成人の子供は親と...
-
息子が国民健康保険に加入する...
-
世帯主(妻)が健保被保険者の...
-
横浜市 国民健康保険 給与2...
-
世帯分離は24歳フリーター年...
-
世帯主分離による税金・保険料...
-
国民健康保険被保険者の世帯の...
-
国保→医師国保に変更 (世帯分...
-
母娘世帯で世帯主を娘にすると?
-
国民健康保険料の計算方法
-
国保に加入できますか?
-
国保保険料を按分負担している...
-
国民健康保険の保険料
-
国保を世帯主以外が払えますか?
-
親の国民健康保険に加入した場...
おすすめ情報