プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前適応障害などと診断されて薬物治療をしていました。
その後はPTSDと診断され、カウンセリングを受けて
1年前ほどからはPTSDから来る発作も少なくなり、
もうほとんど精神的な諸症状に悩まされることはありませんでした。

最近長年住んだ場所を引越しました。
まだ越してきて2ヶ月程度です。
通信制の高校生なので、普段は家に居ることが多く
毎日話す人というと家族くらいでした。
見知らぬ土地でずっとひとりでいるのは良くないと思い、
アルバイトに最近出るようになりました。

でも、知らず知らずのうちに人と会うのが怖くなっていることに気が付きました。
バイトの前日の夜は、怖くて不安で気分がすごく憂鬱になります。
手や足の裏にひどく汗をかき、気分が悪くなったりして苦しいです。
明日バイトの控え室に入っていく時のことを想像したりすると、
緊張して本当に気分が落ち込むんです。
バイトに行く前も、行くのが怖くて嫌で思わず泣いてしまうんです。
仕事中に先輩に話しかけられたりすると、頭が真っ白になって
うまく話が出来なかったりもして自己嫌悪に陥ったりもします。
仕事中に起こるちょっとした出来事でも、全て自分に責任があり、
自分が何かミスしたせいではないか・・などと考えて
たった数時間のバイトの時間でものすごく疲れてしまいます。

人と会って話したり、接することが怖いと感じるようになってしまいました。
変な奴だ、暗い奴だと思われているんじゃないかと不安になったり。

明日もバイトが入っているのですが、
あの場所に入るのが怖くて仕方ありおません。
今から憂鬱です。

思えば以前から何度もバイト先を変わってきました。
どう頑張っても1ヶ月以上続けられないのです。
体が言うことを聞かなくなるというか、ちゃんと長く続けたいのに
いつも不安感があって全くうまくいきません。
いつも控え室が怖かったです。
最近はそれが酷くなってきているように感じます。

以前の精神的な病気を引きずっている可能性はあるでしょうか。

今17歳なのですが
このままでは仕事に就いたりすることも出来ない気がして
怖いです

A 回答 (3件)

やはりカウンセリングは受けるべきでしょう。


今までの生涯の中に何処かに問題が隠れています。それを掘り起こして解決していきましょう。
    • good
    • 0

不安を感じる。


誰でも不安を感じます。
不安を感じることはいけないことではないのです。
不安を感じることは人の機能で誰もが持っているもの。
感じることが出来るのは機能が正常に働いていることです。

不安は今起きていることではありません。
もしかしたら起きるかもしれない。
起きてもいないことに対応をすることは出来ません。
対応出来るのは何かが起きてから。
だから不安でも何かが起きるまで待ってみましょう。
そして何も起きなかった時のこともしっかりと覚えておくことです。

>変な奴だ、暗い奴だと思われているんじゃないかと不安になったり。
他人の頭の中で考えていることを想像することは出来ますが
他人の頭の中で考えていることをやめさせることは出来ないし
あなたが想像している通りのことを考えているかも判りません。
だからそんなことに頭を悩ませていても役に立たないと思いませんか。
誰がどんなことを考えてもいいと認めて許してあげましょう。
そして気にしなければいいと思いますよ。

嫌な気分は自分が嫌なことを考えることで作り出しているのです。
わざわざ気分を悪くするために考えたいなら仕方がないけれど。
嫌なことを考えないだけで気分はよくなるはずです。
嫌なことを考え始めたら、またそんなことを始めようとしているなと
思うだけで、放っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしすぎてるだけなんですかね。
もっと頑張ります。ありがとうございました

お礼日時:2007/04/05 00:52

精神的な病気を引きずっていると思います。


質問に書いたことをそのまま精神科の先生に聞いてもらうぐらいの気持ちで一度、病院にいってみては?
「このままでは仕事に就いたりすることも出来ない気がして
怖いです」と書いてありますが、そんなことはないと思います。
そんな先のことを考えず、今の楽しみを見つけてみては?1人でいるのがよくないと思うのなら、バイトではなく、趣味を作って人と接するのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早く自立しなくてはという気持ちが先立って焦っている部分があります。もっと気楽に考えられるように努力します。

お礼日時:2007/04/05 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!