
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
高校教師です。
私学・公立によりさまざまです。できる場合もありますし、無理な場合もあります。私学は在る程度お金を積めばどうにかなるかもしれませんね。国公立なら厳しいですね。まずは転入試験があるからです。レベルの高い学校にはそれなりの入試を突破した人間が入ってますよね?転校っていう逃げ道を作れば入試で失敗してもいいやっていう流れが出てきます。転校がカンタンにできれば誰も正規の入試なんて受けませんよ。
できるかできないか。まずは問い合わせをすることからでしょうね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、マイです。
私は、転校したことがあります。
医薬コースって名前がついていますが、
やってる内容は、
一般の進学校の進学コースと同じだと思います。
なので、こだわらなくてもいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
高校の転入に関しては都道府県によって条件が異なりますので、
あなたの情報が少ないこの場では、あなたにピッタリの回答は出来ません。
引越し以外の理由であっても、あなたの学校の先生方も、転入希望の学校の方も、
誰が聞いても「転校するしかない!!」と納得出来るような理由があれば不可能ではありません。
そして第一にあなたが行きたい学校が、今後転入試験を実施する予定があるか否かです。
医歯薬系進学コースのように、特殊なカリキュラムが設定されていそうなコースに、途中からの転入生を入れるでしょか??
高校受験あるいは中学受験でも人気が高い学校であったとしたら、まず無理かと・・・
今いる付属校に入学した後に医歯薬系の進学を決めたのですか??
その場合、医歯薬系の大学に進学希望していることを、ご両親はご存知なのでしょうか??
(私の親戚の子が通ってますが、私立の場合の入学金・授業料など、普通の理系とは比べ物になりませんよ!!)
また、高校入学前に、ご両親と相談の上、医歯薬系の大学進学を決めて現在の付属校に入学したのであれば、
今の学校から希望する大学を目指した方が良いのではないでしょうか??
希望する進路の大学に入りやすそうだから…という理由で転入したいのなら、あまり意味が無いような気がします。
どこかで楽が出来たとしても、最終的には国家試験が待っていますから。

No.1
- 回答日時:
編入した本人ではありませんが、在学中に編入して他の高校に行った人は数人いました。
もちろん理由は引越しではありませんでしたよ。
たぶん何より親への説得が大変なんじゃないでしょうか。
大学受験で、医学を学ぶのじゃ遅いのでしょうか?
焦らなくてもいいような気がしますが
(医学について詳しくないので、認識が甘かったらすいません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
中1でリア充って・・・
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校を今よく休んでいます
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中2。獣医になるには。
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
私立小松原高校について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報