dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題の通り、引っ越しという理由以外で、どこか違う高校に編入したとぃぅか、転校した人はいませんか?

私は無理かも知れませんが、大学付属の系列高校で転校できなぃかと思っています。理由は、今いる付属高校にはなぃ医歯薬系進学コースができ、私は将来医療の仕事に就きたいと思っているからです。

そんな勝手なコトはできないというのは承知ですが、少しでも自分の夢を叶えたいと思いました。

どなたかいらっしゃればお願いします。

A 回答 (5件)

大丈夫ですよ。


勉強したいなら、寮の学校でもいいかもね。
えっと、どこだったかな?ニッセイガクエン?っていう学校なら良いって聞いたけど。。
    • good
    • 1

高校教師です。


私学・公立によりさまざまです。できる場合もありますし、無理な場合もあります。私学は在る程度お金を積めばどうにかなるかもしれませんね。国公立なら厳しいですね。まずは転入試験があるからです。レベルの高い学校にはそれなりの入試を突破した人間が入ってますよね?転校っていう逃げ道を作れば入試で失敗してもいいやっていう流れが出てきます。転校がカンタンにできれば誰も正規の入試なんて受けませんよ。
できるかできないか。まずは問い合わせをすることからでしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは、マイです。



私は、転校したことがあります。
医薬コースって名前がついていますが、
やってる内容は、
一般の進学校の進学コースと同じだと思います。

なので、こだわらなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

高校の転入に関しては都道府県によって条件が異なりますので、


あなたの情報が少ないこの場では、あなたにピッタリの回答は出来ません。
引越し以外の理由であっても、あなたの学校の先生方も、転入希望の学校の方も、
誰が聞いても「転校するしかない!!」と納得出来るような理由があれば不可能ではありません。
そして第一にあなたが行きたい学校が、今後転入試験を実施する予定があるか否かです。
医歯薬系進学コースのように、特殊なカリキュラムが設定されていそうなコースに、途中からの転入生を入れるでしょか??
高校受験あるいは中学受験でも人気が高い学校であったとしたら、まず無理かと・・・
今いる付属校に入学した後に医歯薬系の進学を決めたのですか??
その場合、医歯薬系の大学に進学希望していることを、ご両親はご存知なのでしょうか??
(私の親戚の子が通ってますが、私立の場合の入学金・授業料など、普通の理系とは比べ物になりませんよ!!)
また、高校入学前に、ご両親と相談の上、医歯薬系の大学進学を決めて現在の付属校に入学したのであれば、
今の学校から希望する大学を目指した方が良いのではないでしょうか??
希望する進路の大学に入りやすそうだから…という理由で転入したいのなら、あまり意味が無いような気がします。
どこかで楽が出来たとしても、最終的には国家試験が待っていますから。
    • good
    • 1

編入した本人ではありませんが、在学中に編入して他の高校に行った人は数人いました。


もちろん理由は引越しではありませんでしたよ。

たぶん何より親への説得が大変なんじゃないでしょうか。

大学受験で、医学を学ぶのじゃ遅いのでしょうか?
焦らなくてもいいような気がしますが
(医学について詳しくないので、認識が甘かったらすいません)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!