電子書籍の厳選無料作品が豊富!

理系の同じ学科の4回生の友達はまだ就職をしたくない。働き出したら毎日12時間ぐらい働かなければならないし上下関係がだるい。だから30歳ぐらいまでは院にいき、博士号をとってそれから会社で働くか助手になるか選ぶと言ってました。親が月15万円は仕送りしてくれるので生活は出来るらしいです。とかいいながら成績は悪いし初ゼミは無断で休むからいきなり教授に見放されてる感じです。友達として一応大丈夫か心配してるのですが友達のように働きたくないから院に行くという考えをどう思いますか?

A 回答 (14件中1~10件)

大学院出身者です。


理由は人それぞれですから、どんな理由であれそれを他人がとやかく言うことではありません。かくいう私も当時のカノジョが大学院生でしたから「負けるか~」なんて軽い気持ちでほんの数ヶ月の勉強で通りましたからご友人と変わりませんね。
ただひとつ。甘い考えでは後々後悔します。続きません。逆に言えば働くのと同じだけの時間を研究に充てなければいけません。上下関係だって普通にある。博士号もきっと勘違いされているのかな?院を出たからってもらえるものじゃないし、第一、卒業なんてないし。結局は退学扱いみたいな感じよね。卒業とは書けないんじゃなかったかな?
所詮他人事ですからね。一応の心配は無用ですね。
    • good
    • 0

新4年生ですよね。


バカですね。
研究室は働くよりずっとキツイのに。
しかも給料は0。(院生は雀の涙くらい出るんだっけ?でも学費で消えるだろうけど)
楽な研究室に行けば良いんでしょうが、楽な研究室で楽をすれば、修士がギリギリでしょう。(義理義理かもしれない)
博士は論文数で無理だし、助手(だかなんだか名前変わったようですが)も無理でしょうね。
博士号ってのは、通常、短い人で一日10時間労働、休みは週一無いかも知れない。
普通は14時間労働、たまに週一休み、くらいではないでしょうか。
ま、理系といっても専攻によって色々かも知れませんが。
理系修士は掃いて捨てるほど居ますので(だから理系博士は捨てられてるんですが)、そんな修士なら要らないと言われるでしょう。
その人がサボりながらも要領良く波乗りできるような人ならどうにかこうにかやっていくのかも知れませんが。
    • good
    • 0

今、大学の教員になっている人はあなたがおっしゃるような考えの人が結構いたりします。

博士の就職は基本的に縁故ですので、縁があれば何とでもなるのです。私の知り合いでは大学時代の成績がオール可の人でも研究職に就いた人もいます。自分の人生は自分で決めるのが一番だと思います。本人がそれでいいと思っているのであればそうさせてあげましょう。
    • good
    • 1

大学院までいかせてもらっている生徒を見ているとすごくうらやましいですね。


私は親が浪人反対、編入も反対、学費出してくれないので専門いって就職して自分でお金ためてからまた大学行きましたよ。自分の金で。

元々社会性が人よりも劣るお友達。
社会性がないから社会に出て大人になるならいいですが、社会性ない上に社会ではある意味特殊な博士(30まで学生ってすっごく社会的に特殊ですよ)を取るとするなら30まで人生経験しない事になりますよねー。で、30にもなってから会社でやってけると思いますか?
どうかと思いますね。

もちろん博士号はそんなに甘いものではありません。志のない者が進んでも卒業できないでしょう。
働きたくないといっても修士までが限界だと思いますよ。
いい加減な気持ちで進路を進むお友達がいるとしても最終的には本人が決める人生。自分で気づかないとあなたがいくらいっても無駄でしょう。 
無駄な時間を過ごすお友達を尻目にどんどんあなたは社会に出て成長してください。
    • good
    • 0

親御さんの経済的援助があって生活するのに困らないのなら、ほうっておきましょう。


成績も学びに対する姿勢も本人が考えることです。
友人の一人としておつきあいしては?
    • good
    • 0

社会全体で考えると、そのような友人のような方の中から、思いも寄らない事をする、発明する、発見する人がいないとは言えない。



なので、どうぞ大学院に行ってください。

働きたいくないから院に行く
というのは、結構いますよ。
    • good
    • 0

ご質問のようなことが本当なら、博士号がとれるわけがないし、助手になれるわけもない。

そのぐらいのことはあなたの友人もわかっているはずです。一流私大の人なんでしょう?
でも、照れ隠しでそういうことを言う人もいますので、あなたの友達の場合に限らず、放っておけばいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

「働きたくないから院に行く」という本人希望で、それが経済的にも許されているのであれば、その方の自由ですから、それはそれでもよろしいのではないでしょうか。


ただし「博士号をとってそれから会社で働くか助手になるか選ぶ」ことができるかどうかはわかりません。
なぜなら、博士号を取得するには博士論文を大学に提出できるような業績が必要だし、会社で働くのも助手になるのも相手に採用されなければどうにもなりません。いずれも単に大学院に在籍さえしていれば身につくというものでもないでしょう。
    • good
    • 0

そんなのは普通ですよ。


それが本心かどうかも判りませんし、いい仕事が見つかったらさっさと中退して就職する気かも知れません。
いずれにしても放っておきましょう。
    • good
    • 0

こんばんは


ご友人の人生はご友人の人生ですよね。分別のあるご年齢でしょうから、そっとしておいてあげましょう。
大学の評定は水モノ(・・使い方違うかな?)でしょうし、出席率が悪くても、結果として良い修論が残せればよいとおもいます。

失礼ながら、ご自身のことであれば・・
修士・博士をなめてるとおもいますよ。
ご選択された道は社会に出て働くよりもはるかにきつい、地獄の道のりかもしれません。
お池にはまると大変ですから(笑)今一度よく考えなおされたほうが。

参考までに・・
噂できいたことですが、筑波研究学園都市の自殺率は群をぬいて高いそうです。ブラックすぎましたね・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!