dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車に乗ってウトウト・・・「あっ!寝過ごした!」
そんな経験がある人は多いと思いますが、とんでもなく寝過ごした経験というのはあるでしょうか?、あるとしたらどんな?

私の最大の寝過ごしは約15年前・・朝博多を出て(新幹線ひかり)、名古屋で降りて岐阜の大垣に行く予定だったのですが・・・ふと目が覚めると今まさに名古屋駅のホームを滑り出しているところ!・・・「次は東京~」のアナウンスが哀しい(笑)
東京に着くなり折り返して名古屋へ向かいましたが往復4時間の無駄を・・。
東京方面に向かう新幹線(ひかり&のぞみ)で名古屋下車を寝過ごすと、次の駅まで2時間(のぞみなら1.5時間)も降りれない最強の寝過ごし(乗り過ごし)になってしまいます。同じようにこの区間を乗り過ごした方、もしくはもっと最強の乗り過ごしがある方、ぜひぜひ教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

電車ではないのですが・・・


義理の弟さんの話を書きます。
大手ゼネコンに勤めている彼は、鹿児島県・福岡県を御休みのたびに往復していました。
ある日、福岡県の自宅に帰ろうと車で高速に乗ってインターで仮眠を取ったそうです・・・
気が付いたら24時間が経過していて急いで鹿児島県の勤務地に戻ったそうです・・・よほど疲れていたんですね、
うそのような本当の話だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

に、24時間寝てた??・・それも車中で??(^-^;)
起きたときはすぐに日付が変わってる事に気が付かなかったでしょうねー。折角の休みが仮眠?で終わって残念ですね。。。でも居眠り運転しないのは偉い!( ^-^)b

お礼日時:2002/06/12 21:25

私ではないですがうちの社員の乗り越し体験。


大阪地下鉄四つ橋線の始発駅「住之江」に酔っ払って乗り込み寝込んでしまいました、数時間後起きるとまだ「住之江」にいた!。
経過時間からすると終点まで行って少なくとも3往復している勘定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わはは(^0^)、数時間経ってるのに同じ駅ってのが笑えます。
しかし、、酔っ払って寝るとすぐには起きないのが難点ですよねー(笑)

お礼日時:2002/06/12 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!