
クリックありがとうございます。
大学1年になって5日目です。私の通っている学科は女子の方が多く80人、男子は10人程度です。
とりあえず前の席の子とかと仲良くなって5人グループになったんですが性格が全く合わないんです;
高校と違って大学は受ける講義を自分で決めたりするから同じ学科の子でも交流ってあんまないのかな?とか思うんですがどうなんでしょうか。
それと入部はしてないけど2,3回部を見学しに行って話す程度しか絡んでないんですけど、そこにいる先輩にこういうこと相談するのって有りですか?
アドバイスください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
専門課程の講義が増えてくれば当然同じ学科の人と同じ講義を履修する率が高くなりますね。
ただ、友人になるかどうかというのはきっかけとフィーリングの問題であって、同じ学科、違う学科というのは本質的に関係ありません。ですから、最初は隣や前に座っているというキッカケがあっても、そのうち離れて別のグループへとなるのもよくある話です。質問者さんの性格にかなり問題があるという場合は別にして、そのうち自然と何とかなっていくと思いますから、今先輩に相談するほどのことでもないように思いますけどね。
No.2
- 回答日時:
新入生の方ですか。
私の場合ですが、確かに同じ学科の人との交流は余りありませんね;
うちは一応クラスわけがあったので、そこで1・2度クラス会をしましたが後は必修や学科専門の講義で会って話す程度です。
なのでもし交流を求めるなら、↑のような講義の際に色んな人に話しかけるしかないですかね;(特に一年の必修なら交流しやすいかも?)
後は学科系統のサークル(文系なら~語研究会みたいな)に入ると同じ学科の友人ができると思いますよ!
見学程度でも何度か話して顔見知りなら、その先輩に聞いても平気だと思います。
頑張ってください(^^)
No.1
- 回答日時:
1年生になったばかりで勧誘されてあるクラブに入部して(学科限定のクラブ)そこで友達になりました
でもそれ以外の子とは、挨拶はするけど一緒にあそんだりしたことはなかったです
必修科目では顔を合わせるので仲良くなる人もいたようです
でもやっぱり部活がらみかサークルがらみが多かったみたいです
先輩も相談されても困りそうな感じがしないでもないですが・・・
どこかに入部したほうがいいですよ
同じ学科の先輩がいれば、その学科のオトク情報も聞けますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ある程度仲のいいグループに入っていく方法はありますか?今年大学生になった女です。最初の学科別の授業を 2 2023/04/06 22:49
- 児童福祉施設 面会交流の末、家族絶縁状態 2 2022/05/05 07:34
- 学校 大学一年生です。 友達ができません。 同じ学科の同じクラスの子とは話すしあったら話す程度の友達はいる 7 2023/04/11 14:04
- 友達・仲間 自分の性格が良くないのではないのかと思ってしまいます。 私は大学1年生なのですが 人と話すことが好き 6 2023/05/01 15:58
- 高校 現在中学3年生の受験生の者です。 私の状況を簡潔に説明すると中学2年生から教室に入れなくなってしまい 1 2022/08/25 15:17
- その他(社会・学校・職場) うつ状態の高3の女子の先輩の励まし方(?)を教えて下さい 5 2022/04/17 23:15
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(社会・学校・職場) 自分のやってることはヤバイですか? 3 2022/12/26 23:51
- その他(社会・学校・職場) 自分のやってることはクズ人間? 6 2022/12/30 20:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育学科に所属しているのに教...
-
大学の入学式直前なのに熱が出...
-
修了検定と仮免学科試験は同じ...
-
大学のゼミの仕組みについて質...
-
同じ学科の友達よりも違う学科...
-
跡見学園女子大学と共立女子大学
-
阪大工学部の研究室配属
-
鳥取大学の入試科目について
-
上智大学の心理学科
-
みなさん、機械工学科の学科の...
-
高校1年生です。明治大学の経営...
-
ジブリ映画のバケモノの子で、...
-
すごく悩んでいます… 私の大学...
-
足し算苦手な5才男児
-
なぜこの学科を志望したのか。...
-
東京外国語大学・学科選択について
-
私のことを少しだけ、好きで学...
-
今、学校の課題で自分の興味の...
-
私は岡山理科大学専門学校のア...
-
現在偏差値70の高校に通ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修了検定と仮免学科試験は同じ...
-
同じ学科の友達よりも違う学科...
-
横国の都市科学部について。 建...
-
早稲田大学の文系学部(学科)を...
-
東京農大で入学してから学科の...
-
大学のゼミの仕組みについて質...
-
もうすぐ大学入試があります。 ...
-
なぜこの学科を志望したのか。...
-
同じ大学の同じ学部の違う学科...
-
日本基督教短期大学について
-
東京理科大ビジネスエコノミク...
-
中央大学法学部の法律学科と国...
-
名古屋大学工学部の、機械航空...
-
仮免許のMT技能 落ちてしまった
-
大学の入学式直前なのに熱が出...
-
女子にLINEで大学どこ行くか聞...
-
【添削】私立芸大内での転科の...
-
教育学科に所属しているのに教...
-
物理学科と応用物理学科
-
成績表がでない、テストの返却...
おすすめ情報