電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古でホンダのスクターAF27を購入しました毎日乗っている分には良いのですが何日か乗らなかったりするとエンジンがかかり難くなります、それとかかっても回転が上がってこずマフラーから相当の白煙が出ます、白煙がある程度収まるとやっとふけるようになるのですがこれは燃料のせい(キャブO/Hなどで直る)なのでしょうか?それともオイルのせい(オイル消費)なのでしょうか?車は専門なんですがバイクはちょっと分野違いで疎いです、何かアドバイス有ったらお願いします。

A 回答 (4件)

車が専門ということなので2サイクルの仕組みもご存知と思われます。


なので簡単に説明しますと、白煙の正体は2ストオイルの燃え残りです。
オイルとガソリンの混合ガスはガソリン単体と比べて粘り気があり爆発もしにくい。
エンジンが冷えていれば爆発しにくいから燃え残りが出やすく白煙が多い。回転もあがらない。
温まってくると爆発しやすくなり燃え残りが少なくなる。
こんな感じです。
燃焼室内に残ったオイルがきれいに排出されるまである程度時間はかかりますが、furo522さんの症状の程度がわからないですがおそらく正常だと思いますよ。

グレードの高いオイルは「よく燃える」ことでパワーダウンを防ぐと言う考え方をしてることもあるようで、実際白煙が少なくなるものもあります。
ヤマハの純正オイルでオートルブスーパーバイオというのがあります。
http://www.ysgear.co.jp/mc/maint.html
ちょっと高いですが一度試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありかとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/12 08:04

>何日か乗らなかったりするとエンジンがかかり難くなります、それとかかっても回転が上がってこずマフラーから相当の白煙が出ます



キャブのオーバーフローでは?
クランクケース内に燃料が溜まり(2ストの構造上)、始動後回転が上がるのは溜まっていた燃料が燃え尽きるるまで混合気が濃い状態になり、燃え尽きるまで回転が上がり、白煙が出ているのではないでしょうか。
オーバーフロー場合はキャブのOH、油面調整(フロート、フロートバルブの点検)、負圧式燃量コックの場合、コックの点検もしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありかとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/12 08:03

キャブの詰まりが原因で毎回白煙が出ると言うのはチョット?です。


走行距離はどのくらいですか。2st原付で1万km超えているならマフラーの
オイル詰まりが考えられます。
だとするとマフラー交換しかないです。

この回答への補足

マフラーは外して焼きを入れれば良いのでしょうか?酸素や火を焚いてそこに入れたりして。

補足日時:2007/04/12 12:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありかとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/12 08:03

キャブをOHすれば、直ります。


白煙が出るのは、オイルが燃えてる為です。

ディオは、2サイクルですから、オイルとガソリンを混合してエンジン内部へ送りこんでいます。
恐らく、キャブの中にガソリンのガム質やゴミが溜まってるかと思います。

その為、正常な混合比が得られず、エンジンのフケが悪い。
しかし、少しエンジンをかけてガソリンとオイルがキャブの中を通過してるうちに、
ゴミやガム質が溶けて、本来の混合比に戻る。

白煙が収まると、調子が戻るのはその為では?と思います。
また、エアクリーナーも同時に見てみると良いでしょう。

エアクリーナーが汚れていると、ガソリンと空気の混合比が変わりますので、調子も崩れてしまいます。

それでも、症状が変わらない場合は、エンジン本体のリードバルブのカーボンを取り除き、
ピストンリングも交換してみましょう。
エンジンが見違えるほど、元気になりますよ。

この回答への補足

キャブやE/GのO/Hではガスケットなどを用意した方が良いのでしょうか?それとも再使用出来ますかね。

補足日時:2007/04/12 12:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありかとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/12 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!