電子書籍の厳選無料作品が豊富!

引っ越してしまったためフジ系のTVが見れなくなり、
UHFのアンテナを2本付け地元の方向と隣の県のフジTVがある方向に機械つければ写るらしいのですが、

地元局の電波を弱めて隣の県のフジTVの電波を拾うと写るみたいなのですが、ご存じないでしょうか?

A 回答 (2件)

>フジTVがある方向に機械つければ写るらしい


文面から越境電波(スピルオーバー)が来ていることを前提とさせていただきます。

放送免許の規制上各県のTV局はなるべく県外に電波を漏らさないようにしているので、越境電波は微弱です。
フジ系列の越境UHF波を受信するアンテナは20素子~25素子の遠距離用アンテナをおすすめします。(デジタル対応のものですと、将来地デジ受信にも利用できます)
設置の際は実際に越境受信されている家庭のアンテナの方向などを参考に、方向調整の目安をつけると良いと思います。また、UHFアンテナ同士を近づけすぎると障害が発生するので、1mほど離して取り付ける必要があります。

>地元局の電波を弱めて隣の県のフジTVの電波を拾うと写る

地元UHFと越境UHFの2系統を受信するので、UHF/UHF混合機が必要になります。UHF同士を混合すると、強い方の電波が他の帯域の信号を潰してしまうことがありますので、地元UHF波が強く越境UHFを潰してしまうというのであれば混合前に減衰機を入れる必要があるかもしれません。
こうして混合した後にブースターを入れると両方受信できると思います。

UHF/UHF混合機、減衰機、UHFブースター(フィルタ機能、オートレベル調整有無など多様です)が必要になると思います。大きな家電量販店にはマスプロやDXアンテナのセールスマンカタログがありますので、こちらの要望を販売員に伝えて、必要な機器を選んでもらうと良いと思います。(越境受信は地域特有のノウハウが必要なので、地元の電気店の意見は参考になります。)

混合する前にブースターを入れるか、混合してからブースターを入れるか、減衰機はどこに割り込ませるかなども、電波の効率を良く考える必要がありノウハウ重視です。難しいようでしたら地元の工事店にご相談ください。

この回答への補足

詳しい回答ありがとうございます。
仕事前にあわてて書いたので捕捉すると、
通常は方向を北西向き=地元のテレ朝、TBS、日テレ、NHKが写ります。

元電気屋で働いていた、人から聞いたのですが、
山口県の東部に住んでいて、そこの市すべてではないですが
条件がいい所なら、
方向を西向き=福岡のフジ系、テレ東系、
方向を東向き=広島のフジ系が
UHFのアンテナを2本立てて1本のUHFアンテナに電波を弱める機械を入れると他県のTVが写るみたいで、どちらとも地デジが開始されているので地デジ奇麗に写るそうです。
ただ1本は地元局専用で、もう1本は福岡のTV局専用でSWで切り替えないといけないみたいです。

>混合前に減衰機を入れる必要があるかもしれません。
減衰機というのでしょうか?普通には売ってないもので、電気屋さんしか持ってないみたいなことを言っていて・・・口を濁すような感じで教えてくれませんでした。

>文面から越境電波(スピルオーバー)が来ていることを
すいません説明不足で、そのA市は確かに福岡や広島の電波が、届くのですが、
自分が引っ越したところは10キロくらい離れていてしかも山の中なので、越境電波が来ているかどうかも判断ができないので、
とりあえずその電波を弱める機械を聞いて、UHFアンテナと減衰機をつけたものを
ちょうど広島方向にベランダから向けれるので試してみようかと考えています(高さ的に問題があるかもしれないのですが)。

もしお暇であれば、もう少しアドバイスいただければと思います。

補足日時:2007/04/19 20:23
    • good
    • 0

>>隣の県のフジTVの電波を拾うと写る


このことを前提にしますと・・・
お金をかけないのであれば、アンテナの向いている方向を転換・調整すれば
写る可能性があるでしょう。
・隣県の放送電波が発信されている方向へ向けるわけです。
・作業するには2人いると良いでしょう。
  アンテナの方向を調整する人とテレビの映り具合を確認する人です。
  お互いが声を出し合ったり、携帯で連絡を取り合うなどして調整と
  確認の作業を繰り返してください。
・ただし、アンテナの作業者は非常に危険が伴いますから安全には気をつけて下さい。
・少しでも無理を感じられたら、地元の業者さんに相談依頼してください。

以下、URLはその他ご参考にしてください。

参考URL:http://www.maspro.co.jp/contact/bro/bro_04.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!